君の名前で僕を呼んでに投稿された感想・評価 - 2982ページ目

『君の名前で僕を呼んで』に投稿された感想・評価

Nozomi

Nozomiの感想・評価

3.8

10代の繊細さと熱情と純粋さが詰まった映画
大人は必ずしも大人じゃない
傷つくことを繰り返し、自分を守るための防衛策
どちらが深みにハマったのか
ティモシー・シャラメのラストの長回しは圧巻
アーミー…

>>続きを読む
K8

K8の感想・評価

4.5

#君の名前で僕を呼んで

ひと夏の淡い恋、性別など関係なく、恋をしたことがある人ならば誰しも感じたことのあるはずの切ない気持ちが溢れていて眩しかった。

主人公の両親がとても理解ある人たちで、お父さ…

>>続きを読む

ひと夏の切なくも美しい物語
やっぱり建物とか風景とかもきれいだった
ゆったりした流れの中にいろんな感情があって

なにより家族がやばい
なかなか理解されない中でパパママの接し方が抜群

-・-・-・…

>>続きを読む
nekomori

nekomoriの感想・評価

4.2

避暑地のまばゆい緑、水、青空、音楽。
色白で伏し目がちな少年とマッチョで都会的な青年。正反対な二人が徐々にひかれあう姿、ゆったりと流れる時間すべてが美しい映画だった。
人を愛することに性別は関係ない…

>>続きを読む

filmarksさんで試写会に当選し一足先に鑑賞。
本当にいい映画だった。

まず始まって始めに思うのはエリオ役のティモシー・シャラメの細さ。一夏の思い出の話ということでみんな大半のシーンを水着や上…

>>続きを読む
ミー

ミーの感想・評価

4.2
試写会にて!

結構官能的でドキドキしちゃった😳
空いてる映画館で1人で見たかったな笑

とりあえず北イタリアに行こうそうしよう
マソ

マソの感想・評価

-

爆発だいすき人間には退屈だったけど主演ふたりがイケメンなのでよかった
エリオとオリヴァーにとって、永遠に輝く記憶であるのがひしひしと伝わってくること 善良であることが重要であること 監督の人間へ…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

4.7

Filmarksで試写会が当たり、一足先に見てきました。

映画のどこを切り取っても、すばらしい音楽と風景があってとても美しい映画でした。

男性同士のラブストーリーですが、とても普遍的に描かれてお…

>>続きを読む
すごく優しい世界。
気持ちを探り合い、伝え合う台詞の言葉選び。
気持ちの伴った行動。
好きな気持ちってどうしようもない。

音楽は心地好くて、画も綺麗。
ただ冒頭は少し眠い。(ピアノの音が良過ぎて…)
す

すの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

追記が止まらない…!

2018年、42本目。

この映画は、初恋のすべてだ。

初恋を通り過ぎた誰もが知り、忘れ得ぬ時間。
何ひとつ忘れない。
忘れることなどできはしない、確かにそこにあった時間。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事