君の名前で僕を呼んでの作品情報・感想・評価・動画配信

君の名前で僕を呼んで2017年製作の映画)

Call Me by Your Name

上映日:2018年04月27日

製作国:

上映時間:132分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 静かな中で感情が表現される淡い世界観
  • 北イタリアの美しい風景と顔面
  • 純粋なラブロマンスとして描かれた男性の同性愛
  • 登場人物の心情の変化が丁寧に描かれた感情移入するストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『君の名前で僕を呼んで』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

なるほど。”燃ゆる女の肖像”はこの映画の影響をモロに受けた作品だったのだと認識した。

“燃ゆる〜”と違って身近にsupportiveで理解を示してくれる人(家族の存在は大事ですね。オリバーの両親の…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映像はすごく綺麗で引き込まれたけどそれだけで、正直ストーリーはちょっと期待外れかも…って思いながら観てた。
でも、最後の10分で一気に印象が変わった。

ここまで丁寧に描かれてきた2人の関係性の儚さ…

>>続きを読む
こち
-
いつ見たか忘れちゃった
このレビューはネタバレを含みます
こういう親でありたい

ただただ人を好きになるということ
最後切ないけど、エリオの両親のあたたかさを感じた
Ch0
4.0

泣きそうなくらい何もかもが美しかった…
エリオとオリヴァーの心の揺れ動きが少し分かりずらいところがいくつかあったかな?
ただしひたすらに美しかった
エンドロールへの入り方がすごく好きだったなー余韻ひ…

>>続きを読む
key
5.0

こんな名作を見逃してたとは!
これは映画「モーリス」に似ている

地上波でBLドラマ放送してる現代の日本と違い、一昔前はキリスト教やユダヤ教で同性愛は神に背く行為、
特にアメリカでは「ブロークバック…

>>続きを読む
koji
-
街並みの綺麗さや飾らないファッションが魅力的だが、それ以上のものを感じ取れなかった
同性愛の作品を初めて見たが、、主題はそこじゃないんだろうなと思いながらも感情移入出来ずに終わってしまった
このレビューはネタバレを含みます

Call me by your name
ティモシーシャラメ、もはや芸術。彫刻。好きな人に似てて、なんか愛おしい。
ヨーロッパのカンパーニュいいなぁ。避暑地の別荘いいなぁ。親がこんなに子供の思春期…

>>続きを読む
結局そうなるのね。。
ってなりました。かなしい

あなたにおすすめの記事