ムーンライトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ムーンライト』に投稿された感想・評価

MT0508
4.0

薬物中毒のシングルマザーに育てられ、学校ではいじめられた内気で心優しいシャロンという少年は、麻薬売人・ファンやその恋人・テレサと出会い、可愛がられる。
そして、親友のケヴィンと出会う。
そして、男を…

>>続きを読む

前に映画館で観て、配信でまた観て。。。
ドキュメンタリーに近い映画。
虚構としては最上の物ではないだろうか?
※2017年アカデミー賞 作品賞

【シャロンを演じる3人の役者の一貫性】
リトル、シャ…

>>続きを読む
つよ
3.5
黒人とドラッグ、など。
子ども時代、少年時代、大人時代と分かれてるのが面白い。

たくさんの賞を受賞してるのも納得。
3.6

黒人しかいない舞台設定
黒人の世界中で苦しむ子供達がいます。
この映画の作品は観ているだけでは沈黙が流れているだけでつまらない(意味不明)、難しくてどう理解するのかが分からないが、ある意味、主人公の…

>>続きを読む
AKIRA
-
年代ごとの三章構成でその過程の主人公の成長を描いており、いつの時も主人公に理解を示してくれたのはケヴィンという友達だけだったというストーリー
個人的には最後のケヴィンとの会話が良かった😇
爪師
5.0
2017年Christmas Eve
とにかく美し過ぎて圧巻…

#Filmarks2017にし、現時点1位。

もう一度字幕でじっくり観ようと思うのでレビューは後ほど。
Lewis
3.7

シャロンはいつも不安顔。半生を3部に分けて描いている。

ヤク中の母に育てられた黒人のシャロンが、「オカマ」と言われ同級生から虐めをうける。

唯一の友達はケヴィン。ケヴィンとの絡みは常に、リトルの…

>>続きを読む
あず
4.2
面白くはないし決してオススメはしないけど見る価値は物凄くある作品。


「他人に自分の人生決めさせるな」
フアンの言葉がカッコいい。
muepon
3.8

本年度米アカデミー作品賞(オスカー)を受賞した映画『ムーンライト』は劇場でぜひ観てみたかった作品の一つ。

米マイアミの貧困地域を舞台に、黒人少年シャロンの幼少期(リトル)、少年期(シャロン)、青年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事