プールに金魚を……と思わせぶりに句点で終わってるタイトルだけど、これに続く言葉って「放った」くらいしかないよね、それとも意外な動詞がくるのかな?〈捧げた(生贄として)〉みたいな?なんてことを考えなが…
>>続きを読むチワワちゃんとかそういう感じの雰囲気をまとっているだけのセンスぶっているインディーズ映画。何も感じない。鼻についたりもしない。メタ発言が多い。なんか印象に残りそうで何も残らない感じ。テーマが深そうで…
>>続きを読むこれは凄い!!!!
開始5分で情報量と編集センスの良さに圧倒された。
かなり好きな短編映画。
いきなり夏っぽいひぐらしの鳴き声…
ちょっと不吉にも聞こえるがこのオープニングからして最高。
てっ…
2012年の夏、埼玉県狭山市にある中学校のプールに400匹の金魚が放たれた。犯人は4人の女子中学生。「キレイだと思って」と供述した4人の15歳の少女たちがプールに金魚を放った本当の理由とは…!?
…
邦キチから。
画面を通して見る彼女たちの生活は少しもありふれていない特別な日常だけれど、いざ自分が高校生の時にあの場所であの生活をしていたら、彼女たちと同じような感情で日々を過ごしていたと思う。
独…
退屈な田舎町に育つ少女たちの、焦りと閉塞感が突如として爆発する27分。
金魚をプールへ。その非日常な行動は、ただのイタズラじゃなくて「このままじゃいられない」という叫びの形。ポップでキャッチーな演出…
人生からは逃れられないのだ
⠀
ショートフィルムならではの疾走感、好き
2時間あれが続くのは正直苦痛だけど(笑)
30分くらいなら全然OKです◎
正直このクオリティをYoutubeで見れるのはかなり…
(C)MOON CINEMA PROJECT.