おとなの事情に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 41ページ目

「おとなの事情」に投稿された感想・評価

fuku

fukuの感想・評価

4.2

スマートフォン、ジェンダー問題など、今ならではの会話劇で、観ていて声を出して笑ってしまう場面が多い。
テンポが非常に早く、次々とメタファーを用いた皮肉的なジョークが飛び交う。言われるとムッとするが、…

>>続きを読む
miwotsuji

miwotsujiの感想・評価

4.1
もう題材からして気になりすぎたけど、期待を裏切らなかった。むしろ予想より重くて最高。

ロッコが娘と電話するシーン泣けた。
周りの人あんま泣いてなかったけど、、、
RyoAikawa

RyoAikawaの感想・評価

4.3

旅行先の東京が雨で少し時間ができたこともあり、前から観たかった作品だったので鑑賞。

7人でスマホを使ったゲームをきっかけに様々に展開されるこの作品ですが、かなりよく設定されていたように感じます。あ…

>>続きを読む
mizuki

mizukiの感想・評価

5.0

凄く面白かった!
内容もしっかりしていてテンポも良くて、
見ていて飽きなかった。
人間って、秘密とか携帯とか見たいとか、
勿論みずきも見ちゃったことはあるけど、
やっぱりいい事なんて1つもないよね笑…

>>続きを読む

秘密って大体理解されない。
「通常」であることが正な世の中だから。

でも、「通常」って、全然慣れない。
だって、相田みつを曰く、人間だもの。
でも、その秘密は少しでも人を裏切ってはいる。

けど、…

>>続きを読む

スマホを題材にしていてなんとなく面白そうだったので。

家のリビングを舞台に繰り広げられる会話を中心にした群像劇。結婚してから観たらまた違ったんだろうなぁ。今の歳でこれを観ると結婚したくないし汚い大…

>>続きを読む
けろえ

けろえの感想・評価

4.2
ウィットに富んだオトナの会話劇。どう話が転がるかわからないから面白い。
aymm

aymmの感想・評価

4.5

友人夫婦3組と、バツイチの男性1人がホームパーティに集まり、お互いのケータイに入ったメールや電話を見せ合うというゲームを始める。
やめておけばいいのにそんなこと、、(笑)なぜそんなゲームを始めようと…

>>続きを読む
ヤス

ヤスの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

トータルで見ると、レベルが高い作品。
パンフレットを買ってしまったほどだった(笑)

内容は、知り合いの中年男女7人が集まって夕食会をその仲間内のある夫婦宅で開催。その会で、あるゲーム「各個人のケー…

>>続きを読む

メタファーとしての日蝕が始まるにつれ男女のペルソナが暴かれる。リビングルームでの会話が繰り広げられるだけの2時間がここまで濃厚になるとは恐れ入った。唯一の新人キャラ、ビアンカを観客目線にクロスオーバ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事