ロシアの映画監督が、北朝鮮の許可を得て撮影したドキュメンタリー(ほぼ100%北朝鮮による演出)。
ーーーーーーーーーー
観てて真顔になるしかなかった。
まあそういう国だよね、って感じ。
潜入映像…
あんまり上手に作れてない気がする。
実際の北朝鮮うつしたかったんだろうけど、隠し撮りもあまり意味のある内容に見えなくて結局プロパガンダから抜け出せてない。
プロパガンダ映像とか映画とかの北朝鮮なら他…
北朝鮮という分断された国での話。
イデオロギーに縛られながらも日々の生活中で、明日を夢見る人々。
他所の国の、対岸の火事という視点で観てしまいがちだけど、自分が住む国も一歩間違えると、こんな国に…
あらすじに惹かれて速攻観た。かなり面白いドキュメンタリー(作り物)!授業ワンパターンで日本人と地主叩き上げてて本当に面白かった。他の授業が気になる。好きなことを聞くとよく分からないと言い、好きな詩を…
>>続きを読む北朝鮮はいい国とは言わないけど、西側のプロパガンダ臭がきつい。全てやらせであるという説明と、エンディングのテーマ曲だけで十分な味付けだと感じた。事あるごとにテーマ曲を乱発し、相手側の意図しない形で映…
>>続きを読む本作で取り上げている真実とは、北朝鮮国民の生活実態のそれではなく、北朝鮮当局がいかに虚飾と隠蔽にまみれているかについてのそれである。国民の健康的で安定した暮らし、誠実な勤労と奉仕、そしてそれを実現し…
>>続きを読む不思議なものをみた・・・。
ドキュメンタリーとは言うものの、すべてが作り物。
家族が出てきてくるけど、お父さんの仕事も職場も偽物。家族だんらんのシーンもあるが、子供は寮生活しているらしいので撮影用の…