去年の東京国際で一足お先に観ていたのだが、ストーリーより富士フィルムをメインとした日本の夜景のビジュアルイメージとダウンタウン浜ちゃんバリ似の若かりし侯孝賢にもってかれた。
ヤン作品は「クーリンチェ…
台湾らしさというものが、生活の中で背景のように描かれる他の国(日本やアメリカ、中国)との関係性の中でこそ、一番はっきり見えてくる
揺れて不安定な80年代の台湾
その中で子供時代の思い出にとどまり動…
エドワードヤンの他作品と通底するものを再認識した気がする
ただこれ以降の作品と比べると、よりシリアスなトーン、シリアスな人物のリアクションによって描かれているように思った
トーンがシリアスなので画…
© 3H productions ltd. All Rights Reserved