これは、間違いなく名作でしょう!
そして、最後の最後までキム・ギドクなんだなと思いました。
決してウレセン映画を作らない監督が、
たまたま作った映画がポピュリズムだったという奇跡の作品だと私は思って…
キム・ギドク監督がタブーの南北分断のテーマを真正面から描いた問題作。
北朝鮮の漁師ナム・チョルが、網がエンジンに絡まり故障、
軍事境界線を越えて南に流されてしまう。
船が全財産の漁師は、船を捨てる…
このレビューはネタバレを含みます
先日アマゾンプライム
「 The NET 網に囚われた男 」を観た。
2016年作 韓国 視聴時間112分。
朝鮮半島を舞台に、スパイ容疑を掛けられた男が、南北双方の国家に翻弄される姿を描写する…
このレビューはネタバレを含みます
一隻の北朝鮮の漁船がエンジントラブルによって国境を越え、韓国に漂着してしまう。
漁船に乗っていたナム・チョルは韓国側にスパイと疑われ激しい拷問に合うが、故郷に残してきた妻子のため北朝鮮へ戻る意思を貫…
キム・ギドク監督って本当に酷いなぁ、もちろん誉め言葉ではあるんですけど、なんでこんな仕打ちをするんだろう、現実でも本当にこういった節があるのかもしれないけど。
前半後半で南も北もやってることは変わ…
このレビューはネタバレを含みます
すごい映画でした。観始めたら引き込まれそのまま最後まで。不運が重なっただけの普通の人なのに潜在的スパイと言われ、家族の元に帰りたいだけなのに聞き入れられず。
潜在的スパイってすごい表現ですね。ほぼ…
「なすびはある朝突然に――」
見事な脚本だと思う。
Amazon Prime Videoのオススメにあがって、そのままなんの前知識もなく観た。
もちろん監督・脚本が誰なのかもわからぬまま――。
…
キム・ギドクの南北モノはホントに見事ですね。
幸せは人それぞれなのに自分たちの幸せを押し付ける南、必死な思いをして帰って来ても酷い扱いをする北、国と国の思惑に翻弄される庶民、その中での人と人との「情…
© 2016 KIM Ki-duk Film. All Rights Reserved.