THE NET 網に囚われた男に投稿された感想・評価 - 68ページ目

『THE NET 網に囚われた男』に投稿された感想・評価

いいじゃない、いいじゃない...とても、いいじゃない......
ai

aiの感想・評価

4.0

韓国に流れ着いた北朝鮮の漁師への尋問は、やはり辛い…。北朝鮮に個人的な恨みを持つ者の反応は分かりやすいけれど、厄介なのは「洗脳された哀れな北朝鮮人を韓国でやり直させてやる」という「善意の押し付け」で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。

途中、北朝鮮からの家族の動画が流れるニュース、あそこだけなんか違和感があって。

北朝鮮があんなニュース流してるの見た事ないから、そこが妙にフィクションっぽく見えて、ちょっと集中力が…

>>続きを読む

邦題が言い得て妙だ。 朝鮮半島問題にも斬り込んだ見応えのあるヒューマンドラマで これは観て良かった。 明け方が一番素敵に見える漁師が なすびに見えてしまったけれど、主人公含め役者陣は皆…

>>続きを読む
網に絡め取られ、流された男は果たして戻ってこられるのか...、なお話。

「バンコクナイツ」の流れで見ると、また色々と響いてきます。
当たり前ですが個の幸せ、望みはそれぞれだよね。キム・ギドクがそれを韓国の目線で描いてるのがすごいなー。
Yumi

Yumiの感想・評価

3.5

キム・ギドクらしい映像美や狂気は感じられない。珍しく普通な話。やはりキム・ギドクが撮るなら女性が主人公の方が好きだな、と思う。
それでも、やはり痛くて痛くてこの先この人どうなるんだろう、という怖さは…

>>続きを読む
まさと

まさとの感想・評価

3.9
キムギドク監督作にしては珍しく普通でしたが主人公の心の動きをしっかりと描いていて良かったです。やはり家族の絆は強い。

北朝鮮の漁師ナムチョル(リュスンボム)の網がエンジンに絡まり、韓国(南朝鮮)に流されてしまい、あることのないスパイ容疑をかけられて、残酷な仕打ちを受けていく物語。

朝鮮半島両国の闇がどんどん浮き彫…

>>続きを読む
itosan

itosanの感想・評価

4.5

相当よい。引き締まった映画。「個人と国家とどっちが大事?」と聞かれて寸分の疑いもなく「個人です。」と即答できる人間が作った崇高な映画。

主役の人は、『ベルリンファイル』でもとてもいい演技をしていて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事