なっちゃんはまだ新宿に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『なっちゃんはまだ新宿』に投稿された感想・評価

juri
2.0

なっちゃん役の子がゆうこすに似てるなあ‥と思ってたら本人だった。映画出演されてたなんて!

うーん‥ごめんなさい、この映画のメッセージがよく分からなかったな‥。私にも学生のときはやたら気になる女の子…

>>続きを読む
ERI
1.0
えー意味わかんなかった
オバケだと思ったら実在してたっぽいし、イマジナリーフレンドが実在してたの?と思ったけどまた消えたし…わかんない…
ゆうこすは可愛い

元カノに妄想や憧れや嫉妬する
女性の話。
悪く言えばヤバい人。
そんな彼女の周りはいい人ばかり。
正直映画としてはダラダラで
10年の話としては退屈。
もっと面白くできそうなのに。
バンドシーンも長…

>>続きを読む
1.8

主人公がメンヘラ。これに尽きる。

一体全体何を見せられているのか理解に苦しんだ。
なっちゃんとは何者だったのか。
なぜそこまで執着するのかも謎だし。
主人公のイマジナリーフレンドか。

青春×バン…

>>続きを読む
kaede
2.0
まさきさんが撮ったからって言い聞かせながら観た
ライブシーンのカメラワーク好きでした
西田さんのドラムが久しぶりに聴けたから良しとしよう
1.8


なっちゃんかわいい!
あきちゃんの笑った顔もかわいい!
女性の撮る映画という感じで情緒のブレが激しいタイプのフツフツした作品だった。

知らんバンドの曲がラッシュする後半は普通にキツかったので飛ば…

>>続きを読む

物語としては、素晴らしい女性映画である。だが、脚本がどうも……。
虚像と実像の関係が曖昧すぎる。完全に虚像だけの存在で描けばよかったのに、中途半端に実像を出してしまったがため、物語が混乱してしまって…

>>続きを読む
FREDDY
2.0

このレビューはネタバレを含みます

ごく普通の恋する少女・秋乃と、彼女の嫉妬から生まれた女の子なっちゃんの2人の行き場のない逃避行を、2人組バンド「POLTA」の楽曲にのせて描いた青春ドラマ作品ということで。印象としては、秋乃を演じた…

>>続きを読む
2.0
嫉妬する相手が幻覚って、カオス。
アイデアはなかなかユニークなのだが、結果的にはどういう感情にもならない。
だから記憶に残らない。

このレビューはネタバレを含みます

観る者を選ぶ、いや、観てはいけない層すらある意味選んでしまうタイプのカルト映画。

全体的に自主制作映画特有の粗さと雑さが前面に出ていて、脚本も演出も一歩間違えれば卒業制作の域を出ない。だが、その“…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事