gifted/ギフテッドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『gifted/ギフテッド』に投稿された感想・評価

nano
4.6
評判が良い映画だけど私好みじゃないだろうなと観ずにいた。思っていた内容と違ってとても感動した。ラスト泣きながら観ていた。

これは普遍的な家族の話、人間の話だ。
mymy
3.6

人生の幸せとは何なのか。

自分は子育てを経験していないのでわからないが、大人の保護下で子ども達はどのように意思決定をしていくのか、や子どもの気持ちを大人はどう汲んでいくのかなど考えさせられた。
か…

>>続きを読む
4.5
個人的に子供が大人を名前で呼ぶ映画に弱いです。イブリンがキーパーソン
3.5

数学の天賦の才がある少女の教育と将来を巡って争う祖母と叔父。互いが彼女の本当の幸せを願うものの理解し合えない。

祖母が娘(少女の母親。こちらも天才)にした事が正しかったのか、間違っていたのか。

>>続きを読む
4.0

とても良い話。

メアリーとフランクの友情に感動!泣きそうになりました…(TT)

クリエヴァは相変わらずカッコいいな!メアリーと家で過ごすシーンを見ると、結婚して父親👨になったキャップに見える………

>>続きを読む

キャプテンアメリカと数学の天才メアリーちゃんの親子愛を描いたドラマ
 
ヒーロー映画以外で以外でクリス・エヴァンスを初めて観ますが演技が素晴らしい。心優しいけどどこか不慣れな父親を見事に演じきってい…

>>続きを読む

愛らしい。
子供はどう育てたらいいのか。
答えはもちろんないけれど
子供本人にとっては1度、親にとっても数回(子供の数)しかない。
軌道修正は可能だけれど、やり直しはきかない。
子供らしくあってほし…

>>続きを読む
KK
4.5

こーいう映画マジで好きだ.........
子役が輝いてる映画はたまらない。
けど俺が好きなのは、子供っぽい子供じゃなくて、ちょっと大人びた、それでいてちょっと生意気で、その上優しい、そんな全てを持…

>>続きを読む

父娘👨‍👧の物語かと思いきや『叔父と姪』のドラマ。中盤、病院でフランク👨🏻がメアリー👩にかける言葉が優しくて✨この映画の描きたい事なのだろう…とは思った。一見✨温かい愛情の物語🐈✨に見える…だがしか…

>>続きを読む

 キャプテン・アメリカ、通称「キャップ」。やるじゃないか。
 評判どおりの佳作だ。
 『レインマン』は自閉症スペクトラムでサヴァン症候群、方やこの作品の主人公はギフテッド。
 『レインマン』は施設に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事