メアリと魔女の花の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メアリと魔女の花』に投稿された感想・評価

Yolice
3.6

" 魔女、再び。"


7年に1度しか咲かない花 「夜間飛行」 を見つけたことでメアリーは魔法の力を手にするがーーー

気づいたら(魔女宅だ、ハウルだ、アリエッティだ)って思いながら見ちゃってて、や…

>>続きを読む
0
1.0
今までと同じことをやっても面白味は無い。スタジオを新設したのに、結局巨匠の二番煎じ。既視感ばかりの展開の連続。新しい挑戦は何も無かった。

スタジオジブリで学んできた米林宏昌監督と、西村義昭プロデューサーが立ち上げたスタジオポノックの初長編アニメ作品。
製作陣の8割がジブリに関わっていた人たちが作っていたことから、かなりジブリ色の強い作…

>>続きを読む
-

全く面白くない。話の展開がわかる。期待していたけど残念な気持ち。お願いだからジブリと同じ作風にしないでください。ジブリ特有の涙の表現を使えばいいか、ジブリ特有の髪の動きを書いとけばいいや…と思ってそ…

>>続きを読む
3.2

スタジオポノック長編映画第1作目。

初めてみる新しい世界観
自然の背景が綺麗。

ほんの小さな過ちがのちに
大きな後悔に変わってしまうのは本当に辛いもの。

気付いた時にはもう取り返しのつかないこ…

>>続きを読む
ケイ
3.6
記念すべき、スタジオポノック第1作目。
あまりアニメ映画は見ないけど面白かった。杉咲花ちゃんのイヒヒッ!が聞けた笑
神木くんはどんだけ声優なれば気がすむのかい?😃
muepon
2.8

「スタジオポノック」第1回長編アニメ映画『メアリと魔女の花』を観ました。
スタジオジブリで「借りぐらしのアリエッティ」「思い出のマーニー」を手掛けた米林宏昌監督作品。
ジブリらしさを随所に感じるもの…

>>続きを読む

スタジオポノック第一回長編作品

米林宏明監督と西村義明プロデューサーが2015年に設立したスタジオポノック。そのスタジオポノックの待望の長編作品一本目。スタジオジブリの制作部門が解散し、レジェンド…

>>続きを読む
3.4

米林宏昌がジブリ退社後、初の作品ってことで真価が問われる作品ですわな。
脱ジブリでなくジブリの後釜を狙う路線だね。やっぱり商業的にジブリのブランドだけ引き継ぎたかったのが本音だと思う。

ただ当然だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事