ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれたに投稿された感想・評価 - 140ページ目

『ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた』に投稿された感想・評価

まず初めに、映画館内で
マクドナルドを食うのは犯罪です。
死刑に値します。
久しぶりにキレてもうたわ、
気分下がるからほんまやめてくれ。


まあそんなことは置いといて!
映画自体は面白かったぞ!!…

>>続きを読む
kochab

kochabの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まず、筆者が語りたいのは、主演のジェイク・ギレンホール。私が彼を評するならば、

「ジェイク・ギレンホールは目を見ろ」

と常々書いています。今回もその目、眼力、目力を中心にお送りいたしますw。( ̄…

>>続きを読む
13

13の感想・評価

3.7
ほんっとにクズだったけど、エリンが最高だった。
結局最後は自分で立ち上がるしかないってことなんですね。

映画館で。

『パトリオット・デイ』で出てた野球好きのカップルのお話かな?って思ってたら別の方だったみたい。

主人公も家族もがさつなタイプだったので「よく映画化許可したな~」と客観視。
ジェイク・…

>>続きを読む

これは泣く。
中盤の汚さや醜さはあるけれど、それを払拭するラスト。圧巻のカタルシス。

軽蔑や物足りなさは、実話ならでは。
そういったリアリティを支えるジェイク・ギレンホールの怪演。この人の演技は本…

>>続きを読む
yuki

yukiの感想・評価

4.2

重大事件や事故のサバイバーはとかく英雄視されやすい。
立ち上がる象徴として祭り上げられても、実際は1人の普通の人間。
忌まわしき出来事を忘れたくても周りがそうさせてくれない。
本人の意思とは関係なく…

>>続きを読む
おなべ

おなべの感想・評価

3.7

「ボストンストロング」ボストンよ 強くあれ。2013年に実際に起こったボストンマラソン爆破テロ事件に基づいて作られた映画。『パトリオット・デイ』がボストン・マラソンの爆破テロ事件の全容に重きを置いて…

>>続きを読む
タチアナ・マスラニーが素晴らしい。いくらでも熱演できるのにギレンホールは見せ場を全部譲って賢明。
satoami

satoamiの感想・評価

3.7

良かった…
これぞ2010年代の映画。
中盤タルいけど、ラストの畳み掛けで全部チャラ。

偶像ってなんなのか、どうしてそれを求めてしまうのか、それ自体は罪なのか?そうやって考えていくと、なぜこの映画…

>>続きを読む

これは、パトリオット・デイと対になる作品。

パトリオット・デイでは犯人逮捕までに想像を絶する警察と犯人の間に闘いがあった事に驚いた。

このボストンストロングでは、パトリオット・デイでも紹…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事