ライ麦畑で出会ったらに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ライ麦畑で出会ったら』に投稿された感想・評価

Marvy
3.0

多分ライ麦畑をつかまえてを読んでいたらまた違った解釈を得られることがあったと思う。

クリエイティブを生業にしたい身としては、コピーではなく自分の作品を作れと言われている理由がわかる。

ストーリー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自称ホールデンがうじゃうじゃ押し掛けてきたら、そら鬱陶しいわな。

 「ここより入る者 希望を捨てよ」

 青春恋愛ロードムービー。

 サリンジャーの家を探し求める行程が『ポツンと一軒家』みたいだった。

 序盤で主人公が第4の壁を破ってこちら側に語りかけてくるの…

>>続きを読む

いじめられっこの少年が女の子と二人で、人探しならぬ自分探しをするロードムービー。

まあ展開は、この手のロードムービーのなかではかなりありがちで、新鮮味がない。同じ類なら、つい最近まで上映されていた…

>>続きを読む
odyss
3.0

【青春彷徨】

『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』でサリンジャーがアメリカ文学に占める大きな位置が改めて表現されているので、この映画も思い出して欲しいという意味で取り上げます。

いじめられっ子の男…

>>続きを読む
ガリ
2.8

いわゆる、今時の子が言う
〝イキった 陰キャのキモオタ〟とされてしまう少年なのでしょう。

彼は〝 ライ麦畑でつかまえて〟を
演劇化したい。
しかし、〝 ライ麦畑でつかまえて〟がこれだけ映像化されて…

>>続きを読む
3.0
「ライ麦畑でつかまえて」をまだ読んでいない。読んでからまた観たいなあと思う。主人公も素敵だけど、彼女も素敵。
Bee
2.5

あーーー違うんだよなあ…やりたい事はわかるんだけどいまいちぐっと来ないと言うか、うーーーん。

僕もライ麦畑を始めて読んだ時は主人公のホールデンは自分だと思ったし、読んでいる最中からずっと主演は誰で…

>>続きを読む
sienne
2.9
若者の人生に対しての葛藤がロードトリップと人との出会いで描かれている。
2.5

いいこと言ってるのに惜しい。っていうのが体感。

学校の自由研究で、自分の人生を変えるレベルの出会いだった『ライ麦畑でつかまえて』を舞台化するために作者を探しに行く話。学校での壮絶ないじめが彼を強く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事