日本の巨匠、世界の黒澤明監督作品を、
まだ観たことがありません。
黒澤明原案の、コンチャロフスキーの、
暴走機関車🚂は観ました。大好きです。
というわけで、ついに反省し初鑑賞。
原作は芥川龍之介。
…
BGMはなんとラヴェルのボレロ。しかしボレロをよく聴く人であれば違和感が。なぜならこれは早坂文雄が作曲したオリジナルのボレロなので微妙に違う。
元をよく知る人ほど気持ち悪くなってくると思いますが、改…
黒澤明監督映画の初鑑賞。
捨て子赤ん坊の着物を剥ぎとった下人の「手前勝手ではない人間は生きていけない」というこの作品のテーマ“人間不信"を象徴するメッセージ性の強い台詞。
美しさを意識した光と影…
黒澤三船祭り!昔、母が「羅生門は三船敏郎がカッコ良かったのよ〜」て語ってくるのを「三船敏郎wいつの時代だよw」と右から左に流してた当時の自分をぶん殴りたい。私が物心ついたときの三船敏郎と言えば三船美…
>>続きを読む©KADOKAWA1950