死ぬまでに観たい映画1001本 225番
再鑑賞。何度目の鑑賞だろうか?何度観ても面白く演出のセンスに鳥肌が立つ。
芥川の短編小説『藪の中』を映画化。芥川は中学生の時に全て読破した程、好きな作家…
あらゆるレビューで言及されているが、芥川の原作とは全く異なる黒澤明の『羅生門』。
他者を信頼することについて描いている。
第三者による男女の交じわいの語りが話のメインだが、その内容ですら語り手に…
Netflixでの公開が、7/24までなので。
羅生門スタイルの確立や、
世界に黒澤明ブームを巻き起こした、
記念碑的な作品。
・底知れぬ人間の業と欲
・「人を信じる」危ぶさと真摯さ
・黒澤明が…
こんなに見慣れない古い映画なのにここまで惹き込まれるとは。モノクロの世界から放たれる鋭い輝きに圧倒される。
女の身としてはやはり真砂の狂気に心奪われたがそれもまた「本性」ではなく「数多ある顔のひとつ…
©KADOKAWA1950