羅生門の作品情報・感想・評価・動画配信

羅生門1950年製作の映画)

上映日:1950年08月26日

製作国:

上映時間:88分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 映像、演技、音楽、テーマ、脚本、光の陰影、音の使い方がすごい
  • 人間のエゴ、見栄、自己チュー、虚栄心、卑しさ、弱さを描いている
  • 京マチ子の名演技や、三船敏郎の色気が印象的
  • 物語の行き着く先が見えず、面白い展開がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『羅生門』に投稿された感想・評価

mns

mnsの感想・評価

2.0
怖い話。嘘ばっかだなぁ。
ボリューム調整に注力
羅生門ってこんな話だったと初めて知った。
黒澤明監督天才ですね。
ところどころで出て来る擬音が最近の映画では聞かないので新鮮だった。

老婆焼く話だとずっと思ってた。
Alice

Aliceの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった
観たことなかったけど、名作と言われるだけあるなって感じ
事実っぽい最後のやつは男たちがおどおどで面白かった
結局みんな自分をよく見せたいよね
映画に圧倒されて泣くなんて…
僕も勝手に都合の良い解釈を真実として信じ、痛い目を見ることがあります。
青雨

青雨の感想・評価

4.0

雨。降りしきる雨が、屋根伝いに川のように流れ落ちる。

それが「映画になる」ということを、これほど端的に示し得た人は、もしかすると稀有なのかもしれない。

あまりにも大きな存在については、社会的で文…

>>続きを読む
顔に落ちる葉の影のなんと美しいこと
見ました。かなりエンターテイメントでした。ミフネがみずみずしい!
みました
るか

るかの感想・評価

4.7

「世界の黒沢」が実感出来る傑作。

脚本、構成、映像なにを取っても文句の付けようがない。今思えば去年の『怪物』の全体の複数人の視点から同じ物事を描いていく面白さっていうのはもう今作で正解を出せれてし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事