わかんねぇ。さっぱり、わかんねぇ。
黒澤明 監督 1950年製作
主演 三船敏郎、志村喬、京マチ子
ただいま帰宅しました(^-^)
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭に参加していましたたけ…
羅生門とはいっても藪の中という作品をほぼほぼ原作としてるのかな?
とりあえず見たは見たけど消化不良というか
もっかいくらいみないとよくわかんないな
面白かった気もするんだけどそれ以上に
色々なこと…
70年前の映画なのに構図おしゃれーー新しいーーって感動してたけど、夕焼け見て新しいなーとか古いなーと思わないように、本当に美しいものには古いも新しいもないよなぁと思いました
あいつもやってるし、おれ…
世の中が荒れ、誰もが生き抜くのに精一杯だった平安時代。盗賊が起こした一つの事件を巡って、その真相が当事者それぞれの視点から語られていく。
映画の中で証言するのは4人。盗賊、盗賊に犯された武士の妻、…
人は、見たいように見て、信じたいように信じる、ということなのかもしれない。「羅生門」と「藪の中」のマッシュアップが面白い。メッセージが明確な「羅生門」と、映画的により面白く撮れそうだった「藪の中」の…
>>続きを読む本作もやっと観た!
これは書かないでおいとこう〜と思ったけど記録なのでごめんなさい🙇
75年も前に撮られたのかぁ。
あかん〜〜
三船敏郎のやたら「アーッハッハッハ!」がええっ?😳マジか?
ちょっ…
©KADOKAWA1950