処刑の部屋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『処刑の部屋』に投稿された感想・評価

これはいい川口浩。
親とも学校とも仲間とも相容れないシニカルで無軌道な若者を見事に演じている。
くちづけやセクシーサインなどの型にはめようとする演技とは違い非常に自然。川口浩の演技そんな好きじゃなか…

>>続きを読む
当時の大学生の遊び方がわかって興味深い。
クソみてえな主人公
台詞も顔もいちいちイライラする
とにかく登場人物誰にも共感出来ません。

超ヒネてる川口浩が最高!
終始人を小馬鹿にした表情やニヒルな笑いが上手いし、二枚目だから様になっててこういう屈折した演技の方が好きかも。
モラトリアムとジャズの相乗効果が良い。
ダンスパーティーとか…

>>続きを読む

あんまり面白くないが、当時の学生達はこれを見てさぞかし衝撃を受けたのかもしれない。親父を「旧世代の人間」と切り捨ててしまう生意気さと新しいものを求め続ける感じが太陽族っぽい。芋虫のように這い蹲る川口…

>>続きを読む
石原慎太郎の小説から飛び出してきたような川口浩(原作未読
もへあ

もへあの感想・評価

3.4

倫理も常識も無視し、「自分がやりたいことをやる」ために暴れ、暴言を吐き、もがき続ける男。「時計じかけのオレンジ」に通じるような、世間の常識に挑戦するような映画で、公開当時に観ていたら相当な衝撃だった…

>>続きを読む

うーーん、なんだこりゃ?理解不能
そもそも石原慎太郎原作の映画って、当時の空気、思想みたいなのに触れてないとわからないんじゃないかと
主人公の行動とか現代の目から見ると、いい年して反抗期?中学生じゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事