オール・ザ・ウェイ JFKを継いだ男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『オール・ザ・ウェイ JFKを継いだ男』に投稿された感想・評価

げざん

げざんの感想・評価

3.5
当時の歴史は最低限知っているけど、ストーリー建てては知らなかったのですごく面白かった。
しかも想像以上に精密な構成になっていて、見入ってた。
LBJも見るぞ。

公民権でキング牧師と頑張ったということ、それで大統領選を勝ちとった。
差別根強い時にそれを逆手にとったのかなぁと。ただLGBTには不寛容だったのかな。
この映画で気づいたことキング牧師も清廉潔白な人…

>>続きを読む
omron

omronの感想・評価

2.5

暗殺からのジョンソンという流れは
jfkやペリカンではなかった展開で新鮮
いつもニクソンの話に行っちゃって
玉突き人事の大統領と思ってた、、、

ジョンソンの真の姿は分からないが
映画からは当時、最…

>>続きを読む
YYamada

YYamadaの感想・評価

3.4

【アメリカ大統領を観る】
 第36代大統領:
 リンドン・B・ジョンソン
 (1908/8/27 - 1973/1/22)

◆在任期間: 1963/11/22– 1969/1/20
◆選出政党: …

>>続きを読む
BB

BBの感想・評価

-
最良

HBO制作だから忖度は余りないんだろうと思う。日本も美化することのない政治映画を撮れる国になって欲しい。

アメリカ史を語る上では欠かせないであろうJFK暗殺により、自動的に大統領に就任した"LBJ"ことリンドン・ジョンソンを描いた作品。キャスト、制作陣共に豪華なのになかなか観られていないから残念。そのぐ…

>>続きを読む
seriFil

seriFilの感想・評価

3.1
ブライアンクランストンの張り切りぶりがちょっとあれで、加えてこの映画全体がその張り切りにおんぶし過ぎ感?教養としてはためになりました。
torakoa

torakoaの感想・評価

4.0

クオリティ高い作品だと思う。
リンドン・ジョンソンはおろか何ならケネディだってよく知らないぐらいの人の感想だけど。

ブライアン・クランストンが名優ぶりを見せている。
妻が出番はそう多くないながらフ…

>>続きを読む
Kazu

Kazuの感想・評価

3.1


ウディハレルソンのLBJケネディの意思を継いだ男の後にみてみた。エピソードはほぼ一緒だけど、ウディハレルソンの方が分かりやすくドラマ的に観ていて面白かった✨
この映画に出てくる公民権運動で行方不明…

>>続きを読む
個人的にあの事件を受けて臨時大統領になった後からはそんなに知らなかったので学びになった。ジョンソンが大統領になりたがりまくってたのは有名だけどその背景もう少し知りたかった

あなたにおすすめの記事