羊と鋼の森の作品情報・感想・評価・動画配信

羊と鋼の森2018年製作の映画)

上映日:2018年06月08日

製作国:

上映時間:133分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ピアノの音色と自然の美しさが印象的
  • 調律師の繊細な仕事や想いが描かれている
  • 静かでリラックスできる映画である
  • 上白石姉妹の美しいピアノ演奏シーンが印象的
  • あきらめないことが大事なメッセージが込められている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『羊と鋼の森』に投稿された感想・評価

3.4

なんだろう。たぶん上白石姉妹のピアノを見せたかったのかなと思える偏った感じがしてしまった。
ストーリーとしても肉づけが少なくて、クラシックという感じ取っていく文化がそのまま映画にも反映されてしまった…

>>続きを読む

どこを切り取っても天然水のCMになりそうな感じ。
じっくり、しっとり、長尺だけど全てにおいて深掘りはしない。これだけ時間があるなら姉妹/兄弟の微妙な空気感をもうちょっと言語化してほしかったような気も…

>>続きを読む
ヒナ
3.5
音と緑がきれいな作品でした。
ピアノの繊細さと人間の繊細さが、丁寧に映し出されていた。

何事も一流になるのは難しいな
悔しさともどかしさの連続〜
3.7

ピアノ調律師としての
在り方とは?🎹

世にいる限られた
スーパースターや
アイドル、パフォーマーに
誰もがなれるわけでもないが
それを支える人たちは
数多くいるはずです

今回の話の
主人公である…

>>続きを読む

宮下奈都さんの原作小説の実写映画。あの美しい文章をどう表現するのかと思っていたが、光景がすごく伝わる感じになっていた。
調律師という狭き道をすすむ主人公の姿や葛藤に共感。家族や兄弟愛、音楽を通しての…

>>続きを読む
てん
4.0
このレビューはネタバレを含みます
調律師になりたくなった。
俳優陣、活躍してる人ばかり。
3.0

ピアノの調律師という聞きなれない職業にスポットを当てた作品。

ピアノの繊細さを知ることができ、そして

主人公のひたむきな葛藤に共感でき、一生懸命に取り組むことの大切さに改めて気がつかされた。

>>続きを読む
なな
2.0
このレビューはネタバレを含みます

羊(フェルト)でできたハンマーで鋼を叩くと広がる森の景色。ピアノ。

温度と湿度によって変化するためこまめな手入れ(調律)が必要となる。

整調、整音、調律

440Hzのおんさと共鳴する基準音49…

>>続きを読む

原作から入ったがさほど違和感なくみることができる。

静かな映画。

決して表舞台に立つことのないピアノに関わる仕事。コツコツ、コツコツ経験を積んでいくことが最高の音色を引き出すコツ。

調律師…ピ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事