イット・カムズ・アット・ナイトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『イット・カムズ・アット・ナイト』に投稿された感想・評価

夜になるとやってくる正体不明の「それ」から逃れるため、森の中の一軒家に隠れ住んでいたポール一家。ある日、ウィルと名乗る男とその家族が助けを求めて訪れてくる。2つの家族は共同生活をはじめるが……
ウィ…

>>続きを読む

【ショウキのレビュー】

2021/05/01 19:03
2021年99作目
(A24 22作目)

深読みが面白い作品。

本作は好みが分かれますね。
WAVESが好みじゃなかったので、
見てな…

>>続きを読む

WAVES監督のA24での1作目。ホラーっぽい宣伝をされてたけど何も出てこないし怖くないんだよね!それを言っちゃったほうが良かったと思う。疑心暗鬼だけを描いていて、答えもない。解釈もそれぞれなので誰…

>>続きを読む
タロウ

タロウの感想・評価

2.7

『It Comes at Night/イット・カムズ・アット・ナイト』




とっても賛否が分かれそう!!
A24印+予告観てだいぶ面白そうな感じだったので、結構ハードルは上げてたけど..そっか~…

>>続きを読む

夜になると、なんだか不健康な考えにさいなまれる。
夜にする考え事はろくなものにならない、とか。
そういう意味で「イット・カムズ・アット・ナイト」なのかな。

いろいろ「なんでだよ」と思うところもある…

>>続きを読む
ssdd

ssddの感想・評価

3.2

イマイチ夜にやってくる“それ”ってのもわからんし、何の描写もないからわけわからんまま終わったんだが。“それ”っぽいので煽りすぎでしょー期待して損した。人間がやべえなんてわかりきってんだからそういうの…

>>続きを読む
犬の部分が一番悲しかった。あとはよく分からなかったけど、窮地に立たされた人間に理性と常識は通用しない。呆気なさがリアル

90分代でサクッと観られるやつを選んだつもりがめちゃめちゃ考察の余地がある作品だった…!


謎の感染症により人類が激減したと思しき世界。ポール(ジョエル・エドガートン)は森の中で妻のサラ(カルメン…

>>続きを読む
Haru

Haruの感想・評価

-

観るのに5年かかったよ!
結果、平和ボケしてる日本人には理解し難い内容だよね。
銃社会の国ではどういう評価されてるのか気になる。

トラヴィスの目が無理でした。
心理スリラーって言ってることがもうネ…

>>続きを読む

モンスターが夜な夜な襲ってくる作品か…?と思ってたけど、全然違かった🙅‍♂️
死に直結する感染症が広がる中、他人に対する疑心暗鬼の話だった。

【概要】
①謎の感染症によって荒廃した世界。森の中で細…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事