きみの鳥はうたえるに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 63ページ目

「きみの鳥はうたえる」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

すみません…🙇

自分にはピンと来ず…

「僕」がバカすぎるし
モラトリアムだからって
なんでも許されすぎ!

そのせいで
ラストにグッとこなかった…

この作品に思ったところとしては…


人と…

>>続きを読む
oga

ogaの感想・評価

3.0
中だるみあるが、話は好き。
セリフと態度の使い分けが上手い。
83

83の感想・評価

3.0

いつの間にかこの世界に飲み込まれていた。
この3人の演技は本当に素晴らしい。
特に石橋静河さんがとてもよかった。可愛らしく色気もあって、アンニュイで、でも凛としている。

3人で仲良く遊ぶシーンは青…

>>続きを読む

「夜空はいつでも最高密度の青色だ」の石橋静河さん目当てで鑑賞。

本当にポエティックな語りをする彼女にますます惚れてしまった。

感情の機微が本当に微妙に、絶妙に、描かれていて、フィクションとリアリ…

>>続きを読む
jjddn

jjddnの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

不誠実な男が錆びついた誠実さを機能させるまでの話。ってのはわかったけど、それ以外に何かあった? 構造しか見えなかった。
さ

さの感想・評価

3.0
ラスト。
氷。

石橋しずかさんの顔があまり好みでなかった。けどカラオケはとても上手だった。

武蔵野館、段差が少ない
comet

cometの感想・評価

2.7
この儚さに胸震わせるには歳をとり過ぎてしまった。書店の年長男性アルバイトに幸あれ。店長は萩原聖人だから髪を切ればきっと大丈夫だろう。
miyayuki7

miyayuki7の感想・評価

2.5

悲しいかな、こういう映画がおもしろいと思える対象年齢を過ぎてしまった、撮影はきれいだけどひたすら退屈してた。去年の「夜空はいつでも〜」の時も思ったけどヒロインの人、前田敦子の顔をシュッとさせたみたい…

>>続きを読む
yoon

yoonの感想・評価

3.0

こういう映画大好物なはずなんだけど何故か刺さらなかった
カラオケのシーンは最高でした
やたらと繋がりが強調される社会状況ではあるがこのぐらいミニマムに生きてみたいなと思った 勿論その中での悩みはある…

>>続きを読む

この3人、好きくない。
同じように現代の若者を画いた「夜空は~」は あんなに共感出来たのに、本作は良いところがなかった。その違いは一体何だろう。役者?演出? 申し分無いと思う。しいて言うなら若者らし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事