ビジランテに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ビジランテ』に投稿された感想・評価

4.0

いきなり子供虐待のシーンかぁ…
子供の泣き叫ぶ声ってほんとつらい。

途中まではそれぞれの思惑が交差しておもしろかったんだけど、オチにヤクザの乱闘は乱暴すぎん?

兄弟3人の中で解けたものがなにもな…

>>続きを読む

フタ開けてみたら、中身は田舎の負の遺産大博覧会。
三兄弟の泥沼劇場です。

長男・大森南朋、地元のボス的存在で「俺が法律だ」みたいな顔してるくせに、その実態は“ただの地縛霊”。次男・鈴木浩介、真面目…

>>続きを読む
言うほど地方の闇って感じにも思わなかった。
長男がそこまでして土地手放したくない理由がはっきりと分からなかったし、次男も普通に嫌。
TKNR
3.3

2025年 233作目
(配信 88作目)

フィルマークス観たいリストにいつからか入れてた作品。

大森南朋、鈴木浩介、桐谷健太のトリプル主演x 入江悠監督作品というガワのパンチ強めな作品。

埼…

>>続きを読む
まさ
3.5

全編ずっと陰鬱な空気が流れており、その雰囲気はとても好きだった。ただ、一郎以外の二郎と三郎が結構まともだった。3兄弟全員おかしい感じでもう少し暴れて欲しかった。また、話が結構とっ散らかってテンポが少…

>>続きを読む

これまた凄惨。
地方の表の面も裏の面もしっかり嫌なところだけを描いてくれてる救いが無さすぎる。

正直舞台は都会だろうとどこだろうと成立する話だとは思うんだけど、敢えて地方に持ってくるところに監督の…

>>続きを読む

入江悠監督の作品で上位の方にくるほど面白いと思った。

長男・一郎、次男・二郎、三男・三郎。
三人三様にどこかヤバいのが物語が進むにつれて分かってくる。
登場人物全員、誰にも感情移入できないが、とて…

>>続きを読む

全編を通して何かありそうな雰囲気がずっと漂う。
残念ながらその予兆を越えてこなかったですね。

中国人集落のくだりよりも、もっともっと親子関係を掘り下げて描いてほしかったなぁ。

テーブル下の金箸の…

>>続きを読む
よね
3.1
地方に住んでるとなんとなく共感できる映画。
とはいえ、傑作というほどではないのが残念。
azkyon
3.4

ずっと映像も内容も暗くて、容赦ない暴力シーンが本当に痛い。

豚臭い(?)田舎で父親から暴力を受けていた三兄弟。 
30年前に家出をした長男一郎が父の死後戻ってきた。
不仲な兄弟は遺産の土地を巡って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事