誰がための日々に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「誰がための日々」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

何であそこまで母親を施設に入れるのを拒んだのか
やっぱり責任感か

介護はまだした事ないけど、する方が健全でなければ成り立たないと思う
責任感などは捨てて
まずは自分を大切にしなければ誰も助けられな…

>>続きを読む
思ったよりまともな息子にみえた。
母親もあんなんだから海外行った息子は戻って来ないんだろうな

結婚式のシーン好き。ゲスな集まりにあんなこと言ってくれるの1番の親友じゃん。
ハー

ハーの感想・評価

3.1

ジャケット秀逸。
暗くて気分滅入る系。(-.-)暗い話で疲れる。
良い話ではない。深刻や。
誰にでもありうる話や
自分の身に起こらないと、避けたくなるもんなんか…の世間の冷たさ
なんか人事やない話や…

>>続きを読む

人間の弱い部分とか醜い部分がぎゅっと詰まってる。
それぞれが自分のことで精一杯だから平気で人を傷つける。
辛くて悲しくてやるせない。
心臓をぎゅ~っと握り潰されていく感覚。
途中から震えが止まらなか…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

どの立場の人にも共感できる
それ故モヤモヤの行き場が見つからず、最後までとても苦しい
昔の香港映画には、口は悪いが困っている人をほっとけない誰かがいたものだ
だが、チョコを貪る息子に手を差し伸べてく…

>>続きを読む

とにかく全てがリアル。

狭小アパートに暮らす低所得層の暮らしぶり。
躁鬱症状の繰り返しで、周囲からは腫れ物に触るように扱われ、
本人は焦るが、周囲はどんどん離れていく様子。

どんどん胸が痛くなる…

>>続きを読む
お米粒

お米粒の感想・評価

4.0
丁寧に描かれた家族の再生のはなし。
壊れてしまったものを元に戻すことはできないけれど、それでも互いを知ろうとする父と子の姿、心の機微が伝わってくる作品だった。
挿入歌もよかった。
空

空の感想・評価

3.9


私の中での小さい香港のヤクザのおいさん(インファナルアフェアの見過ぎ)ことエリックツァンが出ていて観てみると、小さいヤクザのおいさんが本当の普通の香港のおいさんになっていて若干感動する
しかしうま…

>>続きを読む
poco

pocoの感想・評価

3.8

重くて鬱々とした内容だけど最後涙が止まらなかった。介護を経験したことがないから分からないけど身の上全てのお世話をしていくうちに徐々に疲労が蓄積していって精神的にも疲弊していくんだろうな。実際も普通に…

>>続きを読む
青ネコ

青ネコの感想・評価

4.0

とにかく明るい話題が無い。
辛いけど胸糞悪さは無い。
じんわり感動する系。結構好き。
介護問題...将来的に起こりうることだから、そうなったら辛いなぁとかいろいろ考えちゃうよね。
血は水よりも濃いと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事