誰がための日々に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「誰がための日々」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

隣の眼鏡ちゃんだけが癒し。

「花やトマトに生まれ変わるんだ」
K子

K子の感想・評価

3.6
介護鬱というだけでもしんどいのにこんなに不孝な人いる?というくらい不幸続き。結局赤の他人の隣人の子供だけが純粋にトンと寄り添ってるのがまた悲しい。
あ

あの感想・評価

4.0
邦題も英題もオリジナル題もよい 悲しさを助長するような音楽が自分にはちょっと過剰だった

「介護鬱」は社会問題だ。母親の介護がきっかけで仕事を辞め、婚約者とは破談。ひとり心をすり減らしながら弱っていくトンの姿が苦しい。
病気に対して偏見の眼差しではなく、誰か彼に手を差し伸べる人はいなかっ…

>>続きを読む
ほ

ほの感想・評価

3.8

他者からの一方的で暴力的な偏見と、不干渉。明確に向けられる敵意は、親子の心を深く刺していく。
ただ不器用に、必死に生きていただけなのに、なぜこうならなくてはいけなかったのか、という気持ちが観ていて湧…

>>続きを読む
囧

囧の感想・評価

3.9

心が壊れるって、こういうことかと。自分ではどうにもできないようなことの連続で、私は主人公をとても「普通じゃない」とは思えなかった。上手く言葉にできないのがもどかしいけど、見て良かった映画です。主人公…

>>続きを読む
nameof3

nameof3の感想・評価

3.3

ショーン・ユーも重みのある役を演じるようになったね。
エリック・ツァンとの共演も『インファナル・アフェア』以外であったのかな?
二人ともギャランティー無しでの出演だったとの事。
それでも出演したかっ…

>>続きを読む
Ryu

Ryuの感想・評価

3.7

躁うつ病の男は精神病院から退院して、父親と一緒に狭いボロアパートで暮らすことになる。

介護うつ。近年問題視されている課題でありますが、こうして映画で見せられると、その深刻さが窺えました。しかも見せ…

>>続きを読む
Akame

Akameの感想・評価

3.8

先の見えない母親の介護。
そうしていると躁鬱病に…苦しむ心優しい長男と父親と2人で暮らす中、
様々な困難が……😧

重苦しい話ですが、はたして心は癒えるのか⁉️
躁鬱病は、異常な人間⁉️
健常者は、…

>>続きを読む
SHAUN

SHAUNの感想・評価

3.7

あーー苦しい。
苦しくて苦しくて仕方がない映画だけどなぜだかみたくなってしまう
終始暗い映画で光があったと思ったらすぐ暗闇に変わってしまい、主人公父親それとともに映画に出てくる人々が暗闇を抱えながら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事