アネットのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『アネット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ブルーレイでマイシアター鑑賞。
アダムドライバー主演、ブラックユーモアミュージカル。 
始め眠くなったが、だんだん目が離せなくなった。主人公が人を愛せず、誰も信じられなくなる。
子供が感情むき出しに…

>>続きを読む
基本的に自分はミュージカルが得意じゃないので難しいが
最後に娘がくっきり見えるのは好きだった
見逃してたカラックスの新作。観てなくてすまん。マリオン・コティヤールが早々に退場したのが、残念でならない。
前情報なしにミュージカル気分で見たら救いがなくて悲しくて驚いた...。
音楽どれもよかった。
そして緑色が映える。
スパークスの音楽が最高。
最初、悪夢みたいな映画だなーって思って笑ってみてたけど、だんだん目が離せなくなった。
私はあなたを愛さない、じゃなくて、あなたはもうなにも愛せない、なんだなー

台詞含めてほぼ全てミュージカル進行、そしてどこか奇妙な空気感。
アネット人形の動きがものすごく人間っぽくてじゃあ人形にする意味とか考えたけれど意味あった。ラストシーンの「俺を見るな」でアダムはようや…

>>続きを読む

気色の悪い作品。「クソ野郎」を演じたら右に出る者がいないアダムドライバー。今回もつまらないスタンディング・コメディアン、偉そうでちっとも面白くないのに、いい気になって。オペラ歌手と一緒になり子供もう…

>>続きを読む
夫婦と元彼、いずれもアネットを二の次にしたまま突き進むストーリー
アネットは愛というか、性欲の副産物に過ぎない存在なのかと問いかけてくる

これも記録し忘れだ。。

結構ケラケラ笑っちゃうような面白さでぶっとんでた
最後の最後で人間が演じた時のあの感じ、あの感じが、すごく良かった

トークショー付きの上映だったので初めてレオス・カラック…

>>続きを読む

結構共感してしまった…
暗闇を見てはいけないって本当にその通りだと思う。本当にその人がどう思ってるかなんてわからないんだから信じておいた方が心は平和ですよね。
あなたには愛せるものがないってセリフ辛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事