本当、星レビューするのもおこがましいくらいカラックス監督の映画は非凡だと思う。
ついていけない、ミュージカルが受け付けなかったコメント多いけど、私はそういう部分もとても好きでした。
(もちろん過去の…
あまりみたことがない類の映画だった。
かなり直感的で、ずっと馬鹿げているような感じもあった。
ヘンリーは関係性をシンパシーでのみで形成しているような人間でかなり現代的な立ち位置にある作品に思う。そ…
色々タイムリーな作品になってました
正直監督も知らずアダムドライバーがミュージカル映画に出るからと興味を示したのですがとても面白かったです!
・スパークスの音楽
・アネットが産まれた瞬間からの非…
元々アダムドライバーが好きというせいもあってか、オープニングから心を掴まれたし、大好きなミュージカルとダークな世界観にものすごく引き込まれた。
幸せそうな場面でさえ暗い曲調なのが奇妙で、そのアンバ…
2025年 71本目
見たのがちょっと前だからうっすらだけど、面白かった覚えがある。ただ奥さんが亡くなってからは冗長に感じた。赤ちゃんに歌わす辺りとか。
2人が舞台の上で活躍する仕事をしているか…
うーん。ずっと積んでたのでやっと見た。何というか、話がしっかり分かる『ポーラX』という感じか、人形のアイディアは、前作に引き続き「顔のない眼」のような感じか。
予算的な問題とはいえ、恐らくあえて、…
© 2020 CG Cinéma International / Théo Films / Tribus P Films International / ARTE France Cinéma /UGC Images / DETAiLFILM / Eurospace / Scope Pictures / Wrong men / Rtbf (Télévisions belge) / Piano