蜂の巣の子供たちの作品情報・感想・評価

蜂の巣の子供たち1948年製作の映画)

製作国:

上映時間:86分

4.2

『蜂の巣の子供たち』に投稿された感想・評価

4.2
407件のレビュー
4.8

20210826-266
1947年頃、下関

下関→岩国→広島→四国→神戸「みかへりの塔」

冒頭「この子たちにお心当たりはありませんか」

戦災孤児と復員兵
引き揚げ臨時電車
1900年・感化院…

>>続きを読む
3.7
地味に清水宏を追いかけて数年。優しすぎるぞ清水宏が全開。敗戦の日に観たのでグッときた。
花椒
3.9

終戦80年 映画で振り返る――「戦後」を生きるということ@神保町シアター

1948年作品

復員兵と下関駅で孤児たちが出会い、日雇い仕事をしながら大阪方面を目指すロードムービー

出演者の孤児たち…

>>続きを読む
4.8
このレビューはネタバレを含みます

蜂の巣蜂の子ぶんぶんぶんから始まる
最初だけかと思ったけど、ことあるごとに流れるから癖になってしまった。

歌に負けないぐらい元気で無邪気な子どもたち
でも、どこか大人のような面影を持つ子供達

現…

>>続きを読む
a9722
3.9

「この映画の子供たちに見覚えはありませんか」
衝撃的なテロップで映画は始まる。
実際に清水監督が預かっていた戦災孤児に演技をつけたというわけらしい。
戦後すぐの映画のリアリティを感じる。

「蜂の巣…

>>続きを読む
2023.12.30
2024.1.07
2025.8.14
やっと映画館で見れた
戦後80年ということで神保町シアターで見てきました
You
5.0
ひさびさ

ありがとう
Kuuta
4.3

実際に戦争孤児を引き取って育てていた清水宏が、孤児に演技を付けて作ったドラマ。帰る場所のない復員兵と、下関の駅で出会った子供たちが、復員兵の育った救護施設を目指して旅をする。録音状況は厳しいが、戦後…

>>続きを読む
A
4.5
素晴らしい清水宏の映画だった

あなたにおすすめの記事