しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス』に投稿された感想・評価

あい
3.0

久しぶりにゆっくり映画が観たくなり観た1本🎥

カナダの画家、モード・ルイスのストーリー

モード・ルイスを演じた女優の サリー ・ホーキンス、本当に障害を持っているのかと思った。
役になり切ってた…

>>続きを読む
8HIRO8
4.6

最高でした。
期待はしていましたけど…
それ以上でした。

前半はいい意味で観るのが辛くなります。
でもだんだんあったかい気持ちになっていきますw
最強のほっこり映画ですね!w

冬のシーンが多いん…

>>続きを読む
kiii
3.8

ずっと小さい頃から絵を描いて来たからとても見たくなった。

美大でも習わなかったなモード・ルイス。

モード・ルイスという人の生き方と眼差しの映画であり、夫婦の映画でした。
それがあるから生み出され…

>>続きを読む
4.0

モードとエベレットは出逢うべくして出逢ったふたり。一人より二人。
質素で一見退屈そうに見えるかもしれないけれど、二人がたしかに"しあわせ"であることが画面からひたひたと伝わってきました。はじめは粗…

>>続きを読む
アメブロを更新しました。 『「しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス」彼女の温かい絵はその生活から出てきたのでしょう。』
https://t.co/wnXlv7DfYf
yumiko
3.8

障害を抱えながらも幸せな絵を描き続けるモードと亭主関白ながらうまく妻に転がされる夫の姿がカナダの大自然に溶け合う。彼らの奇跡の出会いこそが一枚の絵画のよう。殺風景だった小さな家が少しずつ色鮮やかに彩…

>>続きを読む
syr
4.0
サリー・ホーキンスは本当に素敵な女優さん、しかも少し不幸な女性役が本当に似合う。。まじ素敵。。。
過去記録
それぞれ別の理由から周囲と馴染めない所謂変わり者の2人の人生を出会いから描いた作品。一見粗暴に見える人でも実は隠れた優しさがあり、風評だけで人を判断してはいけないなと感じた。
mmm
-

「俺は“皆”が嫌いだ」
『向こうもよ』
「そうだな」
『でも私は好き』

本当、“一組の古い靴下みたい”に似合いのふたりが時に減らず口を叩きつつ寄り添いあって生きている様子はたまらなく温かい。
イー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事