あゝ、荒野 後篇の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あゝ、荒野 後篇』に投稿された感想・評価

【あゝ、荒野 後編】
前編に引き続き、やはり圧巻の出来!!
前編が菅田将暉にフォーカスを当てていたが後半は完全にヤン・イクチュンのための映画だった!!
そして前半のコメディ性や荒さを排してボクシング…

>>続きを読む
ゆき
3.8

宿命に抗う

共にプロデビューを果たしたバリカンと新次。同じジムを拠点に二人の運命が枝分かれする模様を描く。

バリカンの孤独が浮き彫りになった後篇。
裕二に対する熱量が増す新次と裏腹に自分と向き合…

>>続きを読む

登場人物各々に過去がこびりついて、無理に剥がそうとする者やからめとられてしまう者。
そして抱えて生きようとする者の時間がきちんと描かれていた。
(それでも、男は語らせてもらえたが女は語らせてもらえな…

>>続きを読む
tomo
3.5

前編もそうだったけど、余分なシーンもあるし長いなぁという印象。
いくつかの伏線も回収しそうでしてないし、小説なら良いかもしれないけど、映画なら要らないかなと思った。
爆発シーンとか訳がわかりません。…

>>続きを読む

圧倒的なボクシングシーンだけでなく呪縛から逃れようと必死でもがく人々の人間賛歌、貧困、差別、dv、自殺、イジメ、デモ、障がい、3.11あらゆる虐げられた者たちへの全肯定。主演の2人はもちろん木下あか…

>>続きを読む
ちー
3.8

寺山修司のエッセンスを詰め込んだような新宿の猥雑な裏通りが良い。
5時間を超える長編力作。
全編を通しての熱量が凄い!
ボクシングシーンが特に圧巻!
登場人物皆が何かしら心の傷を抱えている。
それで…

>>続きを読む

後編…
土日に見ようと思いつつ気になりすぎて平日の夜見始めたら止まらず、結果寝不足…

後半になるにつれて、どんどん胸が苦しくなってきて、でも鷲掴みにされて、胸がぎゅーーーっとなった
涙が出た
ボク…

>>続きを読む
4.0

プロボクサーとしての試験に合格し、ライセンスを取得したシンジとケンジ。

過去に消えた仲間のボクサーとの対決に燃えるシンジ。

対するケンジは、なかなか芽が出ず伸び悩み続ける日々…。

対照的な二人…

>>続きを読む

"荒野"は猥雑な大都会新宿の事?その街で生きる2人の青年と彼らを巡る人々の物語✨

前後編304分に未公開シーン12分を合わせ316分という長丁場。途中で断念してしまうんじゃないかと危惧してたけど、…

>>続きを読む

新宿ピカデリー金曜21:20の回。終了したのは0:00ちょうど。上着を羽織るために立ち止まってスクリーンから出て来る人たちの顔を見たら、みんな目が潤んでいた。若い女性もスーツ姿のおじさんも。自分も。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事