ランペイジ 巨獣大乱闘のネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『ランペイジ 巨獣大乱闘』に投稿されたネタバレ・内容・結末

思ったよりスカッとしなかったな。ありきたりというか。
想定の範囲内のことしか起こらない。だけど、ジョージが可愛いし、ユーモアありで、そこは良かった。
ウォーキング・デッドのニーガン出てた。

テンポはいいし、ドゥウェイン・ジョンソンもいい味出してる。(この人、人柄のいい役ばっかりで、どの映画の主人公も全部同一人物にしか見えない、髪型のせいか?)けどオオカミとワニは棘が生えたり新たなパーツ…

>>続きを読む

筋肉で解決って感じで、気楽に観れた笑
悪者がわかりやすいし、絶対死ぬでしょって思ってたら、お姉さんそんな使われ方て!

ドウェイン・ジョンソンが死ぬ訳ないと思ってるから安心してみれる!

ジョージの…

>>続きを読む
ドウェインジョンソンが拘束バンドナチュラルに引きちぎったのが1番面白かった

 金曜ロードショーとかで流れてそうな、とても楽しい映画でした。途中の森のオオカミのパートはホラー感強くて意外とグロくてびっくりしました。怪獣たちはもうちょい大きければいいな!ジョージが死ななくて良か…

>>続きを読む

デイビスとジョージの絆が素晴らしかった。下ネタや悪戯好きなんもいい。実際のゴリラってどの程度の手話が可能なんやろう…3巨獣の中でもワニの圧倒的な迫力が凄かった、ビルを登る姿はシュールやったけど…ラッ…

>>続きを読む

悪役のお姉さんが狩野英孝にしか見えない呪いにかかってしまい、終始やばかった。

あとあれ、おもわず「ジョージ…、おま…、お前、意外と…、意外と小柄じゃんか…!」ってなる。それとオオカミは悪いヤツだっ…

>>続きを読む

ロック様が手首に結ばれたリストを腕力でぶっちぎったり、鍵のかかったドアを蹴破ったり、お腹撃たれても走り回ったりと、
他の映画だったら「どうしよう?!」となるシーンを一瞬で解決していくのが最高だった。…

>>続きを読む

Netflixのおすすめに流れてきました。B級映画感あって全然期待してなかったけど大好きなドウェイン・ジョンソンが主演ということで視聴。

ある企業が宇宙ステーションでゲノム編集を行なっていたがネズ…

>>続きを読む

オーソドックスなパニック映画という作りで特に不可もなく、まあ主人公がドウェイン・ジョンソンな分で加点が入るな…
などと呑気に思っていたらラスト30分でブチ上がった。
まさかのジョージとの共闘。大きい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事