さよなら、僕のマンハッタンに投稿された感想・評価 - 122ページ目

『さよなら、僕のマンハッタン』に投稿された感想・評価

Yukiko

Yukikoの感想・評価

3.8

2019年3月25日
『さよなら、僕のマンハッタン』2017年制作
監督、マーク・ウェブ。
他の監督作品に『アメイジング・スパイダーマン』シリーズ
や『gifted/ギフテッド』がある。

ニューヨ…

>>続きを読む
yoh3i

yoh3iの感想・評価

3.0
短い尺でよく出来てる話だった。
ケイト・ベッキンセイルきれい!
katya0718

katya0718の感想・評価

2.7

父親の愛人とデキてしまうというのがもはや私は生理的に無理だった、、、最後はようあんな綺麗にまとまったなと思った。ジョハンナが卒業に出てくるエレーンの母親と重なったのは私だけでしょうか。
あんまり良い…

>>続きを読む
なかなか感情移入がしづらいキャラクター達だけど、背景に流れる音楽は良かった。ニューヨークやブルックリンを知ってたらもっと面白かっただろうな。
Aka

Akaの感想・評価

2.8

え〜〜〜っとコレは。邦題がアレ
ふぅぅーーーーん………という感じ
これ自分好きなやつでしょって借りてきて観たら登場人物の誰にも共感できず はやくラスト来んかな?って思ってた
結局なんも考えてない人た…

>>続きを読む

振り返れば伏線だらけ。 内容は、何角関係?っていう昼ドラチックなラブストーリーありの自分探し。人に対する洞察力が凄い隣人のアドバイスにドキリとする。あんな人がいるなら毎日話しに行きたい。

>>続きを読む
Yukiko

Yukikoの感想・評価

3.3

突然現れた謎の隣人。
父親の不倫相手への恋。

純粋な青年がおかしな三角関係の中で、変わっていくーーー。
まったく関係ないと思っていたところが最後全部つながって、なるほど!そういうことか!となった。…

>>続きを読む
会話とモノローグが作り物臭くて入ってこない。人物同士の繋がり方も希薄で呆気ない。風景の切り取り方など良い雰囲気のある映画だけに、当たり障り無い手堅過ぎる展開と演出に味気無さを感じてしまう。残念。
父親の不倫相手とデキるって尋常じゃない。どんな神経してんねん。

語られる全ての言葉が右から左に綺麗に流れていった。オチは面白かった。

1人の青年の成長

隣に引っ越してきた謎の男
父(ピアース)が美女(ベッキンセール)と浮気
母は双極性障害
好きな彼女には恋人が・・・

↑もぅなんか色々どう物語が進んでゆくか、よくわからない設定 …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事