熱砂の秘密に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『熱砂の秘密』に投稿された感想・評価

MaTo
3.5

低予算・早撮りと伝え聞くがAバクスター・EVシュトロハイムというのは豪華なのでは
『砂漠の鬼将軍』1951では悪く描かれないロンメル元帥が戦時下だけあって憎々しげに描かれる
手に汗握るところもあるが…

>>続きを読む

『熱砂の秘密』
Five Graves to Cairo
(カイロへの五つの墓)
パラマウント
1943
(Amazonプライム・ビデオ)

砂漠の中にポツンと立つホテルを舞台にした潜入スパイ映画の…

>>続きを読む
3.4

ビリー・ワイルダーによるハリウッド亡命後の監督作。戦時中の北アフリカを舞台に、ホテルへと逃げ込んできたイギリス軍兵士が、亡くなった給仕のフリをするが‥‥というスパイサスペンス。初期作なのもあり、コメ…

>>続きを読む

ビリー・ワイルダー監督の第三作。戦時中に作られた戦場サスペンス映画。撮影は
「失われた週末」(1945)「サンセット大通り」(1950年)などワイルダー監督の常連ジョン・F・サイツ。

1942年北…

>>続きを読む
cil
4.0

ちょっと脚本が面白すぎる
シュトロハイムやエイキムタミロフがクセ強い無二のキャラである一方、主役のフランチョットトーンは別に誰がやっても面白くなるのが肝
あまり触れられてない暗闇のシーンも秀逸だった…

>>続きを読む
tomoko
3.6
あまり興味がなかったものの見てみようと思いみてみた。
中々面白くてあっという間に時間が過ぎた
3.2

アフリカ戦線にてドイツに敗北して生き残ったイギリス人兵士が、ナチスから逃れるためにホテルのウェイターになりすますという緊張感溢れる内容を、様々なアクシデントやドラマを積み重ねて最後までドキドキハラハ…

>>続きを読む

1943年でこのレベルの映画は凄い。

今みても退屈しないし、ストーリー展開もカメラの見せ方もとても面白い。

懐中電灯を持った男が襲われる場面とか、ライトの光で人が襲われている演出をしていたりと今…

>>続きを読む
たく
3.7

ビリー・ワイルダー監督のハリウッド・デビュー間もない作品で、第二次大戦下のアフリカ戦線でドイツ軍に一人紛れ込んだイギリス兵の起死回生の活躍がスリリング。映画公開の1942年当時の戦況を描いてて、この…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

命かながら生き延びた英国兵士が砂漠にあるホテルにようやく辿り着く。しかしそこに進軍してきたドイツ軍が!
万事休す!のところで、空襲で死んだ給仕になりすましやり過ごそうとするが、実は、その給仕はドイツ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事