希望のかなたのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『希望のかなた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見よう見まねでにぎってみる…
それ”寿司”じゃなくて”スシ”だね

タイトルとパッケージから
暗い映画かな?と思ったら、そうでもなかった

いや明るくはないけど

なんとなく普通の日々の切り取りに近い印象の映画
とはいえ登場人物当人たちの心中が穏やかとは限らないが

>>続きを読む

初めてのアキ・カウリスマキ監督作品。なぜだか涙がすごく溢れてきた。

難民という問題を物語の主軸におき、妹を探す主人公の葛藤や、そこで出会った人々を描いていく。

社会的に問題となっていることを物語…

>>続きを読む

 主人公の人、真田広之に似てる😅久しぶりにアキ・カウリスマキの映画が観たくなったので。何か長い事旅行してて家に帰ってお茶漬け食べたような安心感(良い意味でね)しかしカウリスマキ監督は映画作る時指示を…

>>続きを読む

平和で優しい印象が強いフィンランド
でも、戦争難民に対する差別、暴力はあるのがよくわかった。
そのような状況下でも、柔らかさとおかしみをもって、立ちはだかる現実を描写できるのがすごい。

最後はバッ…

>>続きを読む

とうとう!
まさかの、映画館にて!
花束みたいな恋をした🎥を観ながら、見逃したことに心から恨めしく思っていた、そのリベンジができるとは✨

学生時代の同級生にこんな人がいたな、というお顔立ちの主人公…

>>続きを読む
ストーリーの緩急が上手で
ヘビーな主題だったけど
スルスルと観れた

もりもりのワサビは見ただけでも
鼻がツーンとしそうだった笑

シリアからフィンランドに辿り着いたカーリド。
唯一残された妹とはぐれ自身も危険な目に遭いながら行方を探す。
難民問題が重く深刻で辛い。
敵意の人もいれば善意の人もいる。
映画なので善意の人たちに助け…

>>続きを読む

アキ監督の作品って本当に独特の世界観があって、ダメな人はダメだと思うんだけど、私は大好き。
面白かったあ!とはならないけどwほっこりする、という表現がぴったりかな。

みんな演技が上手いんだか下手な…

>>続きを読む
移民が頑張って生活してく映画
上手くいかないことばかり
自分の考えを暴力によって実現しようとする輩はどこにだっているが、等しくくたばって欲しいと思う
あ、寿司は良くないよ

あなたにおすすめの記事