すばらしき映画音楽たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 212ページ目

「すばらしき映画音楽たち」に投稿された感想・評価

Ideon

Ideonの感想・評価

3.5

70〜80年代の映画音楽の神と言えるジョン・ウィリアムスやジェリー・ゴールドスミス。90年代のダニー・エルフマン、2000年代のハンス・ジマー、綺羅星のような映画音楽家が登場するドキュメンタリー。…

>>続きを読む
mikphoto

mikphotoの感想・評価

4.0
映画に音楽がなかったら、、、
沢山の人の思い、時間、技、技術でひとつの作品ができる。すごいことだよ
あひる

あひるの感想・評価

4.0
聞くだけで「あーー!!」と観たときの感動や思い出がわき出る映画音楽。条件反射に近い。映画ってやっぱり良いな。素晴らしいものが詰まってる宝物。尊い……
まー

まーの感想・評価

4.0
映画の見方が変わる一本。
他の裏方さんに焦点を当てた作品も作って欲しい。
mokomoko

mokomokoの感想・評価

4.0
流れてくるだけで脳内補完してしまう名曲の数々の誕生秘話と時代背景が興味深い・・・音楽は形の無い芸術ってコメントに納得!エンドロールも見逃せない。
藍住

藍住の感想・評価

4.0

映画を支え、色付ける映画音楽。
誰もが知っているあの映画やこの映画が沢山出てきてとても楽しかった。
映画音楽の歴史は長い。
それを紐解くだけの映画ではなく、映画音楽を作り続けた偉大な作家を一人ずつ紹…

>>続きを読む
Hiromi

Hiromiの感想・評価

4.0
エンドロールが反則でした。
ドキュメンタリーなんていつぶり!
やっぱりジョンウィリアムズって天才なんだなあ〜
映画館で映画見たくなる!
foolish

foolishの感想・評価

3.7

おもしろかった。
最近、音楽と内容が分かちがたく結びついたすばらしい映画をいくつか観ただけに(このドキュメンタリーで取り上げられたような超大作ではないけれど)、とても興味深かった。
それにしても、や…

>>続きを読む
こんぶ

こんぶの感想・評価

4.0

映画音楽ドキュメンタリー。上映前にWOWOWで放送とかあるんだなあ、すごい。

映画音楽のはじまりから、制作・意図までうまい具合に説明してくれて、ドキュメンタリーだしちょっと中弛みするような所もある…

>>続きを読む
邹启文

邹启文の感想・評価

3.6
scorpio rising取り上げられていないぞ
どういうことだ、あれのせいで映画音楽界が荒れたというのに
あとジョン・ウィリアムズばっかり褒めすぎ

あなたにおすすめの記事