GONIN2に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『GONIN2』に投稿された感想・評価


ハードボイルドに女はいらないと認識してしまう作品。

とりあえず緒方拳のカッコよさだけ。
序盤の20分くらいまでは1のようなキレのあるバイオレンスみはあった。

女優陣も豪華ではあるが肝心のストー…

>>続きを読む
1.5

一作目はよかったがさすがにこれは……。
女たちが出会う場面は良しにしても、後半に関しては「これでいいの?」と問いたくなった。画とかタイミング、テンポなどで押し切っているものの、それだけで特に面白みが…

>>続きを読む
2.0
スティーブンソダーバーグはこの作品みてからオーシャンズ8作ってるはず!

間違いない😎
2.0
模造刀片手にヤクザの事務所に殴り込む緒形拳。これ以上ないくらい完璧なビジュアルなのに、全く生かしきれていない。ストーリーはご都合主義の嵐。「前作は神作なのに・・・」という感想。
リク
2.0
鶴見辰吾の怪演が光ってた。
個人的に前作のほうが好き。
なんか痛々しい映画。

2023.48発目

石井隆、劇画は好きだったけど映画は…😅
エロとバイオレンスがバブルの頃にはカッコいいと思われてた時があってそんな風に使ってみたんだろうけど今見ると全くつまらん。😅
喜多嶋舞のオッパイくらいか?😅
ス…

>>続きを読む
1.8

*追悼・石井隆


暴力団からの借金が返せず苦しんでいた町工場の親父・外山は、妻が陵辱され自殺したのを契機に復讐をはかる。暴力団幹部の部屋を改造刀で襲撃した後、妻が欲しがっていた猫目石を購入しようと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

緒方拳さんの復讐劇と、よく分からないですが、訳ありの5人の女子たちが相まって、正直何が何だか理解出来ませんでした。やられる悪人たちが、とにかくだらしない。

オープニングで主演の緒形拳の名前より先に出る製作・奥山和由のクレジット。
この人の全盛期である90年代、手がけた作品は退廃的かつ妖艶で、バイオレンスさえ刹那の美しさを感じるものばかりだった。

その…

>>続きを読む
前作が好きすぎだったからガッカリした記憶
緒形拳がおっかなくてカッコよかった、怒らせたくない

暇があったら今見たら感想違うかもな

あなたにおすすめの記事