『GONIN2』というタイトルですが、こちらは続編ではありません。
今回は主人公を演じる緒形拳以外は、女性陣をメインに置いた強盗劇とその後の攻防を描いています。
復讐に燃える緒形拳。抑え…
このレビューはネタバレを含みます
前作がそこそこヒットしたので、5人を女にした続編。訳ありの女5人が宝石強盗の現場に居合わせ、どさくさに紛れて宝石を盗むがヤクザに追われる。前作とほぼ同じ設定。ちょっと違うのは妻の復讐に燃える緒形拳が…
>>続きを読む〖1990年代映画:アクション:衛星劇場〗
1996年製作で、たまたま居合わせた宝石店で宝石強盗事件に巻き込まれた5人の女たちが、強盗犯や暴力団に追いつめられながら逆襲していく様を描いた異色バイオレ…
このレビューはネタバレを含みます
ああ、石井隆作品で始めて外した。。
1作目は神作品なのに。
犯罪に至るまでのカタルシスも人物像もペラくてこれに「gonin」のタイトルつけちゃうのかと。
キャスト調べると根津甚八(通行人)てなって…
GONINの続編と言うよりも、あの世界観を女性版にしたら?
今度は全員女性が行きずりの犯罪者となり逃亡劇を繰り広げる
男と違い、女性らしいズレやトラブル、信頼なんかは前作とは違う緊張感と不安定さを醸…
圧倒的に1のほうが好きだったなー。
1のクセ強い俳優陣の濃い狂気的な演技が無くなって、ただのバイオレンスアクションになってしまった。
緒方拳の渋さが良かったり大竹しのぶのセーラー服を着ての演技が…
前作の「GONIN」は最高にクールなバイオレンス映画だったけど、2の女性版は散漫な印象。寄せ集め感と人物背景の薄さ、その物足りなさを埋めるために召喚された感のある緒形拳の芝居は素晴らしいんだけど、女…
>>続きを読む