四月の永い夢に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「四月の永い夢」に投稿された感想・評価

stillhere

stillhereの感想・評価

2.0
25分観た。冒頭でもうダメかなと思った。部屋の間取りを見せておきながらなぜ部屋を横断させないのか。
とまと

とまとの感想・評価

2.0

この手の映画は大好きで絶対ハマると思ったんですけど全くハマらなかったので残念です。
普段は気にする方じゃないけどこの監督の構図とか撮り方は苦手でした。
あと、若い女の人の一人暮らしで昭和の扇風機とか…

>>続きを読む
charon

charonの感想・評価

1.5
こういうはっぴーえんどもよいかもね。
個人的にはそこまでって感じだが。
あんまり前評判鵜呑みにしない方がええなあ。
K

Kの感想・評価

1.0

何が起きるわけでもない、セリフ読んでます的な話し方の主人公の女性とその周りの人々を描き、少し過去から前に進むゆったりとしたストーリ。

とにかく主人公の話し方がごめんなさい、だめでした。合わなすぎて…

>>続きを読む
サトコ

サトコの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

暑い夏、三年前のあの日から動けないわたし、、、、的なニュアンスで話は進行していきますが元カレの存在が薄くて突然失った悲しみ、楽しかった思い出、今まで忘れられずにいたことという対比がうまく感じ取れず。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ラストにそんな伏線回収してるなら、学校の先生や彼氏と別れてたことなどもっと張ったり回収したりすることができただろーが。
いい感じに撮りながら物語を物語らしく撮らない感じが好感だったのに、ラストの展開…

>>続きを読む
甘味

甘味の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

⚠️お好きな方はこの先読むべからず




以前観た愛の小さな歴史がうんこ中のうんこやったので、評価の高い本作も恐らく無理やろうとは思いつつ敢えてチャレンジしてみた訳やけど。うん。やっぱ全然あかんか…

>>続きを読む
あさぎ

あさぎの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

うしなっていくのが人生だ、という言葉 そしてその中で自分を見つける、という言葉
すごい月並みすぎてなんかなあ、と思った 
oguper

oguperの感想・評価

2.0
ダメでした、、、
自分の文学性の周波数とは合いませんでした。
むしろはじめから文学性のぶの字も持ち合わせていなかったのかも知れない。
はろぅ

はろぅの感想・評価

1.0
自分が悪いんだと、このように生きるのもよい。ただ、立ち止まったりせず目を逸らさずもっと歩き考えながら生きてもいいのだといいたい。自己憐憫。

あなたにおすすめの記事