四月の永い夢に投稿された感想・評価 - 98ページ目

『四月の永い夢』に投稿された感想・評価

MY

MYの感想・評価

4.0
朝倉あきさんがすごくよかった。
20代後半のあの感じ。
少しだけ前に進むのが昔より難しくなるんだ。
動かさなければ何も動かないんだ、大人は。
marii

mariiの感想・評価

4.1

劇場で観たかった作品。やっと、観れました。泣きました。ラストシーンが、良かった。エンディング、終わり方が愛おしい。過去へ過去へ進もうとしていた彼女が、やっぱり自然に歩むには、やっぱり前に進むしかなく…

>>続きを読む

とてもとても綺麗な邦画だった。

私は、TVのないラジオだけの生活に憧れはあるものの、世間と切り離されてる感覚に陥る怖さからその生活にできていない。

単に前を向うとか後ろを見るなとかじゃなく、失っ…

>>続きを読む
ume

umeの感想・評価

3.7

朝倉あきさん好きだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!

恋の話や彼女の夢について、深く掘り下げることもなく、ドラマっぽい展開も特にない。ただ優しい日常がずっと続いていく感じ。
それでも…

>>続きを読む
bayamie

bayamieの感想・評価

4.0

光と、色と、音楽と。
魅力的な女優さんと。
ほんの少しの前進と。

「わたしは光をにぎっている」を劇場で観た時に、
あー、なんか豊かな時間が流れてた、
この監督さん むっちゃイイ感じ。
と思ったけれ…

>>続きを読む
銭湯に行きたい 広告が壁にたくさん貼ってある
最後の手紙のシーンがよすぎてあの空間欲しくなった
ice

iceの感想・評価

4.1

ずっと観たかった作品。
銭湯に通いたくなったし、畳の家に住みたくなった

映画的展開も、それを覆す決定的シーンもないのだけれど、
朝倉ゆきさんが初海さんとしてこのスクリーンの中で生きているという、そ…

>>続きを読む
ohina

ohinaの感想・評価

-
中川監督作品鑑賞、2作目
映像が丁寧、音楽との調和。「走れ〜」を見たけれど、喪失から人が歩き出すまでを描こうとしているように思う。
終わり方、よかった。

2020年58本目
コトミ

コトミの感想・評価

4.2
春の夢なのにずっと忘れられなかった

春にして死を夢みたあなたが、ずっと嫌いでした。という言葉がずっと好き

『失っていくのが人生』という台詞を聞いて
あれ?この台詞、最近観た別の映画でも言ってたな。
映画そのものは普通?だったかな。いろんな出演者いるけど主人公とは誰も深く入り込まない的で、まったりと経過…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事