フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 28ページ目

「フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法」に投稿された感想・評価

m

mの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

最初のシーン、あの綺麗な色のモーテルの前で子供たちが名前を呼び合ってオープニング曲が掛かるところ凄く好きだった。なのでこれはきっと好きな映画に違いないと思っていたら、あまりにもダメだった。映画の内容…

>>続きを読む

決して美しく切り取ってはいけないものをそうしてしまった感じ。子供の視線をもってすればクソみたいな底辺生活さえも楽しい遊び場、というのはスラムツーリズム的な最悪の視点なのでは、という葛藤が全くない。と…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

フロリダはディズニーを始め様々なテーマパークがあるが
温暖な気候もあり困窮者が安モーテルに住んでいることも多く
長期休暇で来た富裕層との対比を狙ったのか
劇中にWDWでチケットを兼ねているマジックバ…

>>続きを読む
MGJ

MGJの感想・評価

2.0

子ども目線、広い空と世界、大人たち。描き方に好感は持つけれど、これ、子ども好きとか、子どもの頃に戻りたいとか、共感能力高めとか、そう言う人種以外にはひたすらしんどい映画。ウィリアムデフォー、すごい良…

>>続きを読む
しの

しのの感想・評価

1.6

「夢の国」のすぐ外には夢も希望もない絶望的な現実があるという皮肉。これを6歳の少女の視点で描くという惨さ。意図は明確だが、それだけ。単に辛い現実を伝えたいなら、なぜドキュメンタリーにしないのか。分か…

>>続きを読む
藤

藤の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksの試写会にて

WDWの近くにある安モーテルでの親子の暮らしを描く。

正直母親のDQNすぎる言動に共感も同情も沸かないし嫌悪感しかなかった。
それ故にもっとマシな愛情の掛け方がある…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

開場後に行ったので、最前か最後列しか空いていなかったところ、最前をチョイス。これがまずかった。

2時間ずっとFuck You!!!という罵声とDQNの怒鳴り声、殴り合いの音を全身で受け止めるハメに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

4/26の試写会で見ました。
映像はカラフルで楽しい感じで、よかったです。またポスターもハッピーでカラフルな感じだったのでそれを想像していたのですが、ただただ母親がクズで見ていて暗い気持ちになりまし…

>>続きを読む
kiki

kikiの感想・評価

1.2

このレビューはネタバレを含みます

filmarksの試写会で観覧。
映像の色彩と、子供の目線に合わせ背景を大きく捉えた構図、大事なところを映さないことで深刻さを伝えるカメラワークはとても良かったが、"内容はあるがストーリーはない"と…

>>続きを読む

カラフルパステルな映像美とムーニー役の女の子の可愛らしさと天才的な演技力は良かったけど、親子が無理すぎてキツい。
ヘイリーに関しては自業自得すぎるし、ナプキン投げつけたのは恐怖すら感じた。
これを良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事