月子に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『月子』に投稿された感想・評価

kitapi
3.0

ほっそいぺらぺらの井之脇海 2008年ぐらいの二宮和也しか着てなかった胸元デロデロの服 とても良い 以下もクソ感想べらり
つきちゃん、讃美歌を気に入ったりお名前も月子だったりでおうちはキリスト教だっ…

>>続きを読む
月子とタイチはどこか似ているところがあるのだろう。
淡々としていて変化の少ない内容だが、出演者の演技力で最後まで見れた。

ロードムービーは基本的には好きなんだけど、これはちょっと首を傾げる。ダラダラだらだら行き当たりばったりに旅しているだけで何も得るものがない。え、最終的に何にも解決してなくね?仮に「これ実話なんですよ…

>>続きを読む

ユマニテが製作した実質的に三浦透子(と井之脇海)の宣材みたいな映画。
台詞があまり重要な作品ではないとはいえ、半分近い台詞が聞き取り辛いのは流石に観ていてストレスが溜まる。

三浦透子の障害者演技(…

>>続きを読む
2.5
〖ロードムービー〗
父親を亡くした青年と施設から逃げ出してきた知的障がいの少女との逃避行のようなロードムービーらしい⁉️
苦手な作品でした。

2023年1,999本目
2.5

このレビューはネタバレを含みます

三浦透子さんが見たくて見ました。
話し方とか手の演技がうますぎる。

でも、ライティングが暗くてちょっと見づらかった
mo
2.5
タイチは、自分の父のことがあったから月子と親を会わせてあげたかったのかな〜

終始画面が暗くて見にくいから集中力が切れる。。
えぐ
2.8

父親が帰ってきたら首吊ってても動じない、会社無断欠勤でクビになってもどこか他人事で、本当に生きながら死んでいるような主人公だったから、月子と出会ったことでがむしゃらに生きる姿を見出せてたのはよかった…

>>続きを読む

移動距離は相当で二人の理解度は高まっただろうけど結局の所何も解決しないロードムービー。
月子の家族の生死も不明、体の痣も施設の虐待なのか不明。

海くんは相当忍耐力と自活力は付いたろうけど、現実問題…

>>続きを読む
2.2

これ、観るんめっちゃ時間かかった🏃
(時間が長いてわけじゃない…)げっそり😱
作風が、静かで、映像が綺麗。
ん、で、好きか嫌いかにわかれるんやろうけど…
俳優さんは好きやが知的障害の役で韓国の女優さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事