朗かに歩めの作品情報・感想・評価・動画配信

『朗かに歩め』に投稿された感想・評価

イシ
-
原作が清水宏で小津のアメリカ映画への傾倒がうかがえるよって書いてあったのでみました。

サイレント映画なのでセリフ、BGM共に一切の音声は無し。口に出してるセリフも全ては字幕で出てるわけじゃ無さそうだけど、身振り手振りでおおよそどんな事を言っているのかは分かる。

ストーリーはさほどひ…

>>続きを読む
ool
3.0
ここまで荒い映像の映画観るの、大学の授業以来かもしれない。サイレントだと動きがより滑稽に思えて面白い。

高田稔がかっこよ過ぎて参る。俺が生まれ変わるなら誰、ランキングに入ってきました。
U-NEXTの作品紹介文の中に"モボ"とか"モガ"とか出てまして、何のこと?

モダンボーイ、モダンガールらしいです…

>>続きを読む

No.4315

小津現存映画 5/37 (小津映画は全部で54本あるが、現在残っていて見られるのは37本)

現存する小津サイレントの5本目。

冒頭から高級車がずらっと並んでて圧巻。

当時見た…

>>続きを読む
ゆず
3.6
鎌倉の大仏を指さして、3人で大仏の真似なのか目をつぶるシーンが良かった。
鎌倉まで大仏見に行ってみたい
kaorui
-
その夜の妻に連なる無国籍なピカレスク浪漫譚。
こちらも壁のペイントやポスターに至るまで、モダンな洋風趣味で小津のセンスが伺える。
弟分との絆が泣ける。
asako
-
このレビューはネタバレを含みます

ヤクザな男=一途、一本気ってかんじしますね。

女も危ないところを助けられたのに拒絶するから彼も余計に好きになるんだろうな、、

逃げずに警察に捕まってから身体を綺麗にして彼女の元へ
腕の入れ墨は消…

>>続きを読む
3.0
〖1930年代映画:サイレント映画:人間ドラマ:松竹〗
1930年製作で、小津安次郎監督のサイレント映画の人間ドラマらしい⁉️

2024年1,296本目

あなたにおすすめの記事