スリー・ビルボードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 879ページ目

『スリー・ビルボード』に投稿された感想・評価

たろう

たろうの感想・評価

4.4
痛い、胸も、画面的にも…
でも引き込まれた…。
久しぶりに画面の中の人に集中する映画だった……。

幸せになってほしい…。
みんなに幸せになってもらいたい、そんな映画でした。
mia0708

mia0708の感想・評価

3.5
まあまあだった。(失礼な私・・)真っ赤な三枚の看板が燃えるところだけ記憶に残ってる。
り

りの感想・評価

4.3

めちゃくちゃ面白かったぁぁあ!
最後まで途切れない緊張。出てくる人たちが常に冷静でなく、怒りや憎しみの感情に任せて行動しているから、エーーーッ!と思いながらも一つの凄惨な事件に関わることで周りの人が…

>>続きを読む
Ardor

Ardorの感想・評価

-

 この映画を見て、個人の物語なのになぜか現代社会の集団化について頭をよぎってしまうのはなぜかと考えてた。それはミルドレッドが建てた3つの看板に個人名を書いて敵視するやり方だ。これは無名な人が有名にな…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

3.9
大人な映画って感じがしました!

人はなかなか変われないけど
ちょっとしたきっかけで
変わることができるんだなって。

3つの看板に訴えかける母の姿
とても強くかっこいい!
Keisuke830

Keisuke830の感想・評価

3.8
あの演技は助演男優賞で間違いないです。小太りのだらしない体、トボけた顔、ヤンキーみたいなカッコつけ方、全てが最高です、サムロックウェルさん
Rick

Rickの感想・評価

4.5

突然大切な人を奪われたことに呆然とし、悲しみ、奪ったものに対する憎しみを募らせ、狂気に近い域まで到達する。その憎しみは炎によって浄化され、諦め、受け入れる。輪唱のように連鎖していくこの復讐の流れを如…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

4.9

被害者もまた誰かの加害者である、リアルな人間が描かれててよかった。あの白人警官が最後に救われるという展開も、ラストまでの流れもここ最近の風潮に乗っただけでない感じがありよかった。これこそ映画。


>>続きを読む
unichin

unichinの感想・評価

4.0
アメリカ田舎町の偏見、差別、暴力、そして良心。傷ついた心、傷ついた身体にそっと寄り添う共鳴する力の大切さが よく書かれていたと思います。

ドラマなのに、珍しく誰にも感情移入出来なかったことが不思議。
誰が悪?何が正しいんだろう??

テンポの良いシニカルコミカルで、あんなに上手い皮肉が言えたらさぞ人生楽しいだろうなぁ。
そうかと思えば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事