タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜の作品情報・感想・評価・動画配信

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜2017年製作の映画)

택시운전사/A Taxi Driver

上映日:2018年04月21日

製作国:

上映時間:137分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 光州事件を知らなかった人でも、社会派映画として感動する
  • 主人公が現実を目の当たりにし、感情が変化していく姿に感動する
  • ソン・ガンホの演技が素晴らしい
  • 勇敢なタクシー運転手たちの献身的な行動に感動する
  • ジャーナリズムと市民の勇気と行動に心打たれるストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜』に投稿された感想・評価

4.1
44,385件のレビュー
NM
3.7
このレビューはネタバレを含みます

実在の人物たちがモデル。
一度観ておいて損はない。恥ずかしながら韓国の歴史を知らないのでついていけるか不安もあったが、結果として知らない人こそ観るべき映画だった。全く政治に興味のない一般市民の目線で…

>>続きを読む
4.3

【命をかけて守り抜いた映像が世界に流れる日】221

1980年5月18日〜27日にかけての光州市を中心に起きた民衆の蜂起。
光州事件の最中、ドイツ人記者ユルゲン・ヒンツペーターの行動を再現した映画…

>>続きを読む
4.8

ポスターが、主演のソン・ガンホの笑顔の写真なので、前情報なしで、楽しい作品かと思って鑑賞したら、とても重い作品でした。

韓国の軍事政権のもとで、1980年5月に多数の死傷者を出した光州事件で、真実…

>>続きを読む
lld
4.8

警察や軍は文字通りの暴力装置。権力が牙を剥いたとき、血を流すのは罪なき人々。
言葉にすればありきたりだが、実際に隣国で起こってからまだ45年しか経っていない。
権力者を選べる権利も、失われれば血を流…

>>続きを読む
過去記録
tmat
4.4

脚色はもちろんあるであろうが、事実としての重みを散々に目にさせられてからの後半の熱い盛り上がり、これは面白い。
そしてその主人公としてソンガンホがどハマりすぎて最高。
ポスターで、ハートウォーミング…

>>続きを読む

ふと何気なく1987ある闘争の真実を見て、興味が湧き
南山の部長たち、ソウルの春、そしてこのタクシー運転手と連続で視聴。
もう一度1987を見てみたいと思います。
しかもどれも映画として傑作揃いなの…

>>続きを読む
カズ
4.4
ほのぼのとしたタクシー運転手のおじさんの話かと思いきや……パッケージに騙されることなかれ。
でも正直最後再会して欲しかったかな。それも人生、なのかもね。
伝達と報道の力を感じたな 1人の思いの力は弱くても伝えることで大きな力になる

あなたにおすすめの記事