1980年5月の光州事件をベースにした実話モデルの作品。民主化を軍隊の武力鎮圧で多くの死者・犠牲者を出した事実の表現をリアルに表現されている。ミャンマーの現在と重なった。歴史を知る上で観てほしいと思…
>>続きを読む評判通り、素晴らしかった〜。
軽いタッチの前半からの怒涛の後半。
魂が揺さぶられます!これは。
・
1980年の光州事件。
政府の情報操作により、真実は歪めらている。軍でさえも。
40年近く経った今…
とてもよかったです。
公開時に韓国で見て、今回日本でも見ました。特に韓国では観客の反応が大きく、のめり込みながら見られました。
トーマスクレッチマンが嫌味なくとても合っていて本当にジャーナリストら…
🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️🐻❄️
『タクシー運転手〜約束は海を越えて〜』
光州事件――知られざる真実の物語
韓国映画『タクシー運転手〜約束は海を越えて〜』を鑑賞しました
監督はチャン・フン…
先日、ペパーミントキャンディを見たので、今見るしかない...!とずっと踏み切れずにいた今作を鑑賞。1987などなど学生や非武装の一般人への極度な暴力による尋問シーンが個人的にキツくてびくびくしてたけ…
>>続きを読むソウル版タクシードライバーは金欠の中年男。10万ウオンを稼ぐために危険を冒してドイツ人記者を光州まで運び、再び金浦空港まで戻ってきました。
そして私たちを光州事件へと案内してくれたのです。
・・・…
タクシー運転手の彼は、たまたまご飯屋で聞いた10万の報酬が貰えるのに釣られ、今デモ運動が活発な都市への移動の仕事をすることになる。しかし、想像を絶する事の大きさに彼は自分のやるべきことを悟ることとな…
>>続きを読むSHOWBOX AND THE LAMP.