判決、ふたつの希望の作品情報・感想・評価・動画配信

判決、ふたつの希望2017年製作の映画)

L'insulte/The Insult

上映日:2018年08月31日

製作国:

上映時間:113分

ジャンル:

4.0

あらすじ

『判決、ふたつの希望』に投稿された感想・評価

4.0
5,282件のレビュー
jocx
3.8

パレスチナ問題はニュースで知っている程度。自分の知識のなさはこういう映画で知ることができる。人種や宗教、政治は個人の力ではどうにもできない。言葉の暴力も力の暴力もどちらも恐ろしい。そして個人の些細な…

>>続きを読む

『判決、ふたつの希望』(原題 THE INSULT 侮辱)鑑賞。ざっくりした感想になるが、法廷劇作品としてまず素晴らしくて、映画らしい魅力に溢れた作品、観れてよかったとしか言いようがない。都内がTO…

>>続きを読む

試写会行きました!
キリスト教徒であるレバノン人男性とパレスチナ難民の男性との口論が裁判沙汰となり、やがて全国的な事件へと発展していく様子を描いたドラマ。レバノン出身のジアド・ドゥエイリ監督が、自身…

>>続きを読む
とえ
4.5

素晴らしい映画だった!

台風接近という悪天候に、正直、ちょっと面倒だなと思っていたのだけど、行って良かった!
観た甲斐があった映画だった

発端は、どこの国でもある口ゲンカだった

しかし、それを…

>>続きを読む
3.5

U-NEXTで視聴、字幕版
ジアド・ドゥエイリ監督作品
ドラマ・法廷

舞台はレバノンの首都ベイルート。
トニー・ハンナはキリスト教徒の反パレスチナで自動車修理工場を経営し、妻は妊娠中。
ヤーセル・…

>>続きを読む

レバノン映画を初めて観た。法廷劇だけでなく、歴史的背景を織り込んだ厚みのあるドラマになっている。パレスチナ問題の広範囲で複雑なところを垣間見る。車のエンジンがかからなくなるところから夜の訪問。個人間…

>>続きを読む

レバノンとかパレスチナって聞いたことはあってもちゃんとは知らないからそこら辺の事情をもうちょい知りたくなった。

始まりはほんの些細なことなのに、その影に潜む大きな問題が浮き彫りになっていく感じにど…

>>続きを読む
戦争なくなんないわ
過去記録
4.0

これは面白いとか面白くないとか、そういう次元ではなくて。正直まるで馴染みのないレバノンにおけるパレスチナ問題を知る上で見てみるべき作品。
そしてこれと似たこと同じことが周辺国含めて実際はどこでも起こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事