お料理帖~息子に遺す記憶のレシピ~に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「お料理帖~息子に遺す記憶のレシピ~」に投稿された感想・評価

知ってる俳優さんが誰も出演していなかったけど、もうちょっと骨太ハートウォーミング作品かと思っていた….全体的になんとくまとめた、というような映画だった。
ぽむ

ぽむの感想・評価

3.8

蟠り、お互いの関係に距離のあった親子。
母親の認知症発症により、2人の関係に変化が。母親の認知症発症がきっかけになるとはなんとも言えず。
が、それはそれでよいのかな。
発症前に良好な関係が良かったの…

>>続きを読む
中本

中本の感想・評価

3.7
身につまされ、感動するストーリーではあるけれど、それで安っぽくなりすぎることを周到に避けていてふう。

惣菜店を営むオモニ。
息子とは少し距離のあった中で、オモニの認知症発症。
甲斐性なしの息子で妻に頼り切り、そんな息子は惣菜店を畳んで売却し、その資金で自分の仕事の道筋を……と、早々にオモニを施設へ預…

>>続きを読む
しゅう

しゅうの感想・評価

3.5

良い作品だった。もう少し料理を深く描いても良かった気が。

認知症を発症する母、気持ちのすれ違った息子との関係を描いた作品は「百花」を思い出した。やっとわだかまりが溶けたのに、親は老い先短い。親子っ…

>>続きを読む
kazue

kazueの感想・評価

3.9
アヒルボートの演出最高だった。
エンドロールのメッセージには
ウルッとした。
先がよめちゃうほっこり系だけど
よかった

東洋と西洋では、親の認知症に対する子供の心情に微妙な差があるのではないだろうか。自宅でお惣菜屋を営む料理上手のオモニが突如認知症を発症する本作は、オモニの記憶の中から自分が消え去っていく喪失感に苛ま…

>>続きを読む
映汰

映汰の感想・評価

3.5
ほっこり系
良かった

先が読めるストーリーだけど良き


あの本欲しいな…

良くある話ですが母とおばあちゃんを思い出して泣いてしまいました。
こう言う映画を観るたびに、私の荒んだ心も少しは静まりました。

韓国料理は辛いだけでなく、素材を生かした薬膳料理もあるので
興味深い…

>>続きを読む
まの

まのの感想・評価

3.5

イ・ジョンヒョクが出ていたので鑑賞。
ある日突然、自分の母が認知症になったことに気づいた息子。戸惑い、どうすれば良いか悩みながら母と接する事が増えていくにつれて、段々と母親をより大切に思えてきた感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事