ローマンという名の男 信念の行方に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ローマンという名の男 信念の行方』に投稿された感想・評価

SIRIUS
3.6

デンゼルワシントンが主演ってだけで観たがぶっちゃけ最初の1時間はおもしろくはない。
面白くなるそれまでは結構地味で観るのも辛かった

ある事をした後から個人的にすごい引き込まれていったやっぱり対価を…

>>続きを読む
KJ
4.0
ヒューマンドラマ!
不器用だけど信念を貫くことの孤独と強さを感じた。派手さはないのに、人として大事なものを突きつけられた気がする。
Minami
3.4
久しぶりに人を殺めないデンゼル兄やんを観た。体型も癖者の役作りも流石ですね。
いつもちょっと嫌なやつ役のイメージがあるコリンも良い役。
エンディングも良かった
shy
4.0

サヴァン症候群の人権弁護士。パートナーが倒れ事務所は閉鎖。
お金に窮したために、ある行為に及び大金を手に入れたが…てな感じ。

デンゼル・ワシントン。これまで見て来た風貌と明らかに違う。太ってる?っ…

>>続きを読む
ぬ
3.7
今まで見た映画の中で1番ヒューマンドラマだった
信念を貫く大変さ、道間違えてもローマンのような人は自分で戻ってこようとできるしジョージみたいな人にも影響を与えることができる
ソラ
4.0

信念を誇りにしてきた人権派弁護士が同志と職を失い、時代の変化や周囲の不理解から信念が揺らいでいく―。

「自分が被告であり原告なんだ。法律が関与する余地はなく、自分の罪を許せるのは自分だ」

人は良…

>>続きを読む
3.8

デンゼルワシントン主演。
体型から変える驚異的な役作り、サヴァン症候群を疑わせる演技力。

それに加えてテーマは正義か金か。

大切にしていた弁護の正義を経営難から脱するために法を犯してしまう。

>>続きを読む
3.3
デンゼル・ワシントンが好きなので観てみたが、前半は面白くないなという感じで流し見してしまっていたが、中盤以降はしっかり観てしまった。

正直に生きるというのはとても難しい。
芋
3.5

このレビューはネタバレを含みます

コリンファレルが変わったのは良かったけど、ラストが悲しい
自首して終わりかと思った
Linla
3.6

キレキレのデンゼルじゃないずんぐりむっくりのデンゼル

体型がまず別人だし
表情もまるで違う俳優のよう

まずそこの驚きから観始めるのだけど
サバン症候群という人物設定はそれほど感じなく、むしろ
子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事