日日是好日の作品情報・感想・評価・動画配信

日日是好日2018年製作の映画)

上映日:2018年10月13日

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 日常の中にも幸せを見つけることが大切だ
  • お茶を通して季節の美しさを感じることができる
  • 樹木希林さんの演技が素晴らしい
  • 日本の文化や美意識に触れることができる
  • 丁寧に生きることが大切だ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『日日是好日』に投稿された感想・評価

3.7

#日日是好日


◯”じんわり心に広がる優しい日常の捉え方。感じ方のお手本のような情緒的な映画”



◯監督/脚本:大森立嗣 さん
◯出演:黒木華 さん
樹木希林 さん
多部未華子 さん

>>続きを読む
4.1

公開直前に亡くなってしまった樹木希林さんの魅力存分に溢れる映画。

六年間茶道部だった頃を懐かしく思い出しながら、先生の指導に時々勝手に背筋伸びながら、日本の豊かな四季を思い出しながら、染み染み味わ…

>>続きを読む
Kitty
3.6

2020年正月。

お屠蘇を飲みながら、映画『日日是好日』を観ました。

お正月の「初釜」のシーンもあって、正月に観るのには相応しい映画でした。

茶道という「形」の中に、日本らしい美しさや豊かさが…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます

現代のリアルな一女性をうまく描き出していると思います。

日々是好日。毎日が良い日。じっくり、その意味を考えてみたい言葉だと思います。一期一会も茶道で大切にされる言葉ですよね。

僕にとってのハイラ…

>>続きを読む

毎年同じ事ができるってことは幸せなのよと言うセリフに心があらわれました。
四季折々の美しい風景、音、樹木希林さんをはじめ、黒木華さん、多部未華子さん、出演者達の美しい着物姿…すべてが良かったです。

>>続きを読む
4.9

樹木希林さんの遺作となった作品です。なんと淑やかなたおやかな素晴らしい映画なんだろう。黒木華が演じらる女子大生は多部未華子演じる従姉妹とお茶のお稽古を始める。その武田先生が樹木希林。「日日是好日」の…

>>続きを読む

表千家なので、裏千家を習っていたため、お点前が微妙に違うなと思った。違いを探しながら見るのも楽しかった。
久しぶりに薄茶が飲みたくなった。

お茶の先生役の樹木希林さんがとても合っていて、こんなお茶…

>>続きを読む
spring
3.4
樹木希林さんを偲んで、過去鑑賞記録
BEN
3.5
記録

お茶を習い始めた典子(黒木華)の人生を、お茶の稽古を交えながら描いた作品。

前半で「日日是好日」の意味を典子はその字面から単に毎日が良い日と解釈しますが、様々な経験を重ねながら終盤ではお茶の稽古を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事